2014年11月04日

【第1話】いつの話だよ!?2014年8月ラスベガス〜ロスアンゼルス旅行記!(全5話:画像多数)

はい、みなさんこんにちは!
え!? 何かおかしいですか? 今は11月だってわかってますよ!(笑
ボケてるわけではございません!

しかし、このブログを8月アメリカ旅行直前に更新しなくなって
幾星霜、全くブログを更新することなく……皆様にご心配をおかけしました!
ということで、たいしたことはございませんが、
いまさらながら8月に行ったアメリカ旅行の報告をしたいと思います!

今回は第1話。
【アメリカ到着(ロスアンゼルス)〜ラスベガス・宿泊ホテル紹介編】
画像多いです。
経過時間的には前後している部分もあるのですが、
わかりやすいようにまとめてしまいました。

えー…アメリカに行ったのは………8月8日(だったような…笑
成田からLAに向かいました。
フライト時間は10時間くらい。
閉所恐怖症の私は「…………」でしたが、
オンデマンドの映画リストに300があるのを発見!!
(※300=スリーハンドレッド、古代スパルタを舞台とした映画です!)
300もまだ見ていなかった2(これは英語版のみ)、300(これは日本語吹き替えもあり)、
両方あるので、いきなりテンションあがりまくり!!!!!!

ヒャッホーーーーイイ!!! 300で過ごすんだぜ!!!

と、喜び、両方見て、気分転換にアナ雪とかも見ちゃったりしてテンションあがりまくって到着。
300のおかげ?というか、300のせいで一睡もできず!
しかし、LAについたときにはヘロヘロでございましたよ…(笑

今回の旅行はLAでレンタカーを借りて旦那が運転して一路ラスベガスへ向かいます。
さすがに時差もあるし、ラスベガスまでの道中は睡魔が激しかった!
旦那のおつかいでコンビニによってアイスコーヒー買おうと思っても、
買い方がわからず(笑
英語も通じずボディーラングエッジってやつでアイスコーヒーの作り方教えてもらったけど
それは飲めたものじゃなかったらしく、旦那、残してました! てへ! すんません…

01.jpg

LAから高速で移動。こんな砂漠風景が続きます。
そりゃー眠くなるわ…(笑

02.jpg

03.jpg

ラスベガスって私の脳内ファンタジーでは
白い砂の砂漠の中にシャングリラ的な、ヤシの木たくさんあって水バンバン湧いてて
ネオンがすごくてそこだけ眠らない街、って印象だったんですが、

まあ、砂漠がまず、砂だけじゃないしね。そらそうだよね。
オアシスじゃないんだから別に泉があるわけじゃないよね。
そうですよね。
正直な感想でいうと、普通に乾いた土地にある都会でした……
思ったよりインパクト薄ッ!!!!!!!(笑

で、宿泊先はヴェラージオという大人のホテル。
オーシャンズ12で出てきた噴水で有名なホテルですね。
うわあ、どうしよう、ジョージ・クルーニーみたいのがワンワンいるのか!?
やばい! そそうがないようにしなくっちゃとオドオド。

しかし、その心配はいらずでした。
思ったよりワサワサしてた! まあカジノもあるしね!
いろんな国の人たち、旗持ったツアーコンダクターがいっぱい。
ああ、よかった♪

04.jpg

部屋はメインストリート側ではありませんでした。残念。

05.jpg

これが同じ風景の夜バージョン。

しかしね、ガイドブックにも書いてあったけど、
部屋に水すらない。ポットすらない。
水飲みたいなら、外で買ってね♪コーヒーも飲みたいなら買いに行ってね♪
ホテルの宿泊代はおさえ、外でお金を使わせる、というコンセプトを垣間見ました!
クロワッサンとか5ドルとかしちゃうしね!(大きいけど)
うん、こういう街なんでしょうね。
ファミリータイプのホテルだと違うのかな??どうなんでしょう。

あと、衝撃発言でいうと、
たぶん、私、最終日に部屋の金庫あけられてました!
中にあったのは3DSとか(笑)日本円で何万円かだったからか、
手つかずだったんですが、
帰ったら、金庫があいていて、それだけならばまだ
「あれ。金庫鍵かけわすれてたかな?」って思うけど、
中にね、あの、うっすーーいゴムの半透明の手袋(使用済)が入ってたんですよ!!!
日本円が入ったサイフとかといっしょに!!!

こええええええええええええ!!!!

って思いました!

とるものがないから手袋おいてったんでしょうかね??

掃除の方の手袋だとしても、金庫の中に入ってるのっておかしいじゃん!!

最終日だけでしたけどね。とれるものなかったのね(笑
まあ、何もなくてよかったです。
なので皆さんも万が一ラスベガスに行かれる際はなんとなく気を付けてくださいね!

そして、ホテルの紹介。

31.jpg

高級ホテルの部類といっても、リゾート地というわけではないので、
ほんとワサワサしてました。
が、上記は有名なチョコレートタワー。
1トンのチョコを使ってるんだそうな。
クレープとかパンとかケーキとか売ってる店にあります。
左下は私の指です。すません(笑

32.jpg

33.jpg

ホテルの中の吹き抜けにある、
なんだっけな…温室…??だっけな?鳥も温室の中にいました。

36.jpg

エントランスの天井

34.jpg

またまた中庭のオブジェ。カタツムリっすか!
しかもなんか原色だしでかいし、大作りだしファンタジーさを感じさせない!

35.jpg

そしてなぜにカタツムリのそばにほぼ大きさのかわらぬ馬が駆けている!?

おお、カオス!!!
さすがラスベガス!!!!!

カジノも私が思っていたような怪しさはなく、
ああ、パチンコ屋なのね、って思っちまいました♪

22.jpg

夜のラスベガスを歩いた時に撮影。
ライオンさーーん!

25.jpg

自由の女神ー!
に、左のファンシーなキャッスルはなに!?

24.jpg

奥にはエッフェル塔!

宿泊したヴェラージオの前はローマ時代をイメージしたシーザーズパレスでした。
おお、みなくっちゃ、と思いつつ行かずに終わってしまったな…。

そうだ、マクドナルドのネオンもギランギランでした。

ベガスは夜の街。本当にそんなかんじでした。
なんとなーーく行動が夜にズレていきました(笑
メインストリートしか歩いてないので普通の都市でしたけど、
裏にいくと違うのでかもしれません。

【第1話:アメリカ到着(ロスアンゼルス)〜ラスベガス・宿泊ホテル紹介編】※このページ
【第2話:オールドネバダとレッドロックキャニオン】
【第3話:レイクミード(ミード湖)と我らが中世スペインの王様!】
【第4話:ラスベガス→LAへ。砂漠の1本道に恐怖を感じた…】
【第5話:本当にすごいなスペースシャトル・エンデバー!!】

posted by 聖 誉 at 20:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105244612
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック