LAではユニバーサルスタジオのほか、カリフォルニア・サイエンス・センターという公園にいきました。
そこは美術館とか博物館・科学館などが集まっているところでした。
3Dシアターでハッブル望遠鏡の映像を観ましたが、
本当に銀河が目の前にくるかんじで、おもしろかった!!!!
ネイチャーオブアースも迫力だったんだろうなあ。また観たいなあと思いました。

かっちょええ!!!

実物が普通にこんな感じで鎮座しております。


こんな庭園もありましたが真夏だから暑くて人はいなかったよ!
なぜここに行ったのかというとですね、
私がぜひスペースシャトルエンデバーを観たかったからなんですね!!
なんせドドンとシャトルがいるらしいからね!
で、科学館的なところに行きました。
NASAとは比べようもないのでしょうが、宇宙計画に実際に使用された実物がたくさんありました。

アポロ??号(忘れてしまった)

ジェミニ

これもジェミニ。
これはおサルさん乗せて宇宙に行った初号機だったと思います。

昔の宇宙服。

そこそこあたらしいやつ(すごい適当な覚え方ですみません!)
そんでですね、特別チケットを購入して指定時間にエンデバーが格納されている
建物に向かいました。

すごい!!!本物だ!!!! でかい!!!!!
ということで、ぐるっと見ます。




耐熱タイル。




カメラで全部収められるのは、この角度しかないと思います!
格納されている建物のお土産コーナーの一番奥!!
から手を伸ばして撮りました!!!

建物の壁にはスペースシャトルの歴史みたいのが飾ってありました。
いや、でも、全体を観れてよかった。やっぱりすごいと思いました。
この格納庫にはジェット機の背中(?)にスペースシャトルを載せて持ってきたのですが、
その時の街の様子も動画で流れてました。
街の普通の道をスペースシャトルを積んだトラックがゆっくり進みます。
翼がぶつかりそうな街路樹をギコギコと切りながら進んでいくのです。
おもしろかった。

これは有料アトラクション。
シミュレーターです。斜めになったりゆれたりします。
私は絶対吐きそうになると思って乗りませんでしたが、
画面解像度荒くて目が回ってそうとうヤバいもののようでした(笑
そして!
エンデバーでご満悦の私の眼に飛び込んだものがありました!
おお!!!ポンペイ展やってんだ!!!!
そこで、あまり乗り気じゃない家族を無理やり誘ってポンペイ展へ。

なんていうんですかね、体感型展示みたいなかんじでした。
ポンペイの街が火山に埋もれてしまう1日がテーマになっているのですが、

まあ、こんな発掘物やら

日用品やらがたくさん飾ってあり、

うひひ♪ かっちょええ♪
あとはエロゾーンがありまして、子供は飛ばしてね、的なコメントが。
春を売っている場所が再現してありました。
そのあと、ついに火山爆発シーンの再現が。
順路に部屋があり、何名かが入るとそこで待たされるんです。
そこで、音響と、映像が流れました。
火山爆発のところは、部屋のはじからスモークがぶわーーーーー!!っとでてきました。
おお!! おもしろいぞ!
そのあとは、火砕流に埋もれたポンペイの紹介になりました。
そのまま埋もれてしまった方々の姿がそのまま展示してありました。
写真撮ったのですが、苦手な方もいると思い写真は載せません。
うん、結構堪能できたぞ。ポンペイ展。
もっとおおざっぱな展示かと思ったけど、おもしろかった。
で、お土産コーナーで何かないかと物色。美しいものないかしら♪
「ない」
うん、こういうのはアメリカだね! おおざっぱだね!
ということで琴線に響くものは全くナシ。
ユニバーサルスタジオで売っていたローマの鎧のほうが断然ほしかったぜ!!!!
その後、ちょっと遠出して、海を観に行きました。
なんとゆう場所かわかりません(笑
車で1時間くらいかな…。
途中はオレンジ畑がたくさん! オレンジたくさん実ってました!

かなり夕方になってしまい、人気がない。

ご主人とお散歩していたラッキーくん。
海に投げ入れたおもちゃを泳いで取りに行きます。

夏も終わりをかんじさせる静かな海でした。

旅もおわり、帰路。
帰りの飛行機でも300三昧!
いやーー、かっこええわーー(笑
でもさすがに飽きて、ホビットを観たら、まさかの最後「つづく」終わりで、
消化不良の私は、
お絵かき相方がおすすめしていた吸血鬼映画「オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ」を発見し観始めたものの、長時間のフライトで疲れてる時に観る映画ではないと断念。
ちょっと気分が落ちてしまったのであった…!
最後は自分をアげるため、日本語でアナ雪のレットイットゴーのとこだけ観ました(笑
そんなこんなのラスベガス・ロスアンゼルス旅行報告でした!
アメリカ本土に行ったのは初めてで、
お店は1ドルショップが一番おもしろかった!超オトクだった(笑
おわり。
【第1話:アメリカ到着(ロスアンゼルス)〜ラスベガス・宿泊ホテル紹介編】
【第2話:オールドネバダとレッドロックキャニオン】
【第3話:レイクミード(ミード湖)と我らが中世スペインの王様!】
【第4話:ラスベガス→LAへ。砂漠の1本道に恐怖を感じた…】
【第5話:本当にすごいなスペースシャトル・エンデバー!!】※このページ