我が貞子(新しいwin7マシンの名前)の環境を完璧に近づけるべく
スキャナーを接続してみました。
スキャナーのドライバは問題なくインストール完了。
さて、Photoshopから起動……しても、TWAINからスキャナ見えず。
「む?」と思いネットで調べたところ、
1.PhotoshopCS6/CCではTWAINプラグインが初期にインストールされなくなった
2.手動ならTWAINプラグインをインストールできる(ADOBEからDL)
3.でもPhotoshopCCでTWAINプラグインを使えるのは32bit版のみ。
なぬ!?
いろいろとめんどくさいなあ!!!!
さらに調べると、
winではccをインストールする際、photoshopは64bit/32bit両方インストールされる
と書いてあったのですが、私のマシンには64bitしかインストールされてなくて。
で、ADOBEから32bit版PhotoshopCCをDLしてインストール、プラグインをつっこんだところ
TWAINでスキャナが動くようになりました。
ああ。ややこしや。
これでほんっとにXPと同じ環境になったハズ!!
バックアップ忘れないようにしてがんばる。
にしても、でかい液タブの対応が難しい。
みなさんキーボードはどこにおいてんの???
私ショートカット使いまくるタイプなので、キーボードの位置が確保できないのがかなりつらい。
あとデュアルで画面使ってて、マウスも使うんだけど、
マウスを動かす場所が少ししかなくて手の筋がおかしくなってしまった。
早いところ使いやすい環境を発見しなくては。
ってことで、今日も奮闘しているのでしたー。
2014年11月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105380699
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105380699
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック