時間あるときにやっちゃわないと!!!(笑)

いたるところにハスが咲いていました。
色とりどり。
黄色、白、紫。
先日東京上野の不忍池に行きましたが、
あそこのハスはでっかい!!!!!!!
種類が違うのでしょうね。

アユタヤ観光はバスを利用したのですが、
バスの窓上部が日除け??なのか、色がついてまして、
そこから空がかっこよくみえたのでパチリ!!!!
美しいです。
ある意味、フィルタ処理はしてませーーん(ガラスに色ついてるけどね!笑)

ワット・ポー(涅槃寺)の寝釈迦像がある建物の天井の模様で描かれている花だそうです。

タイのファッションの歴史だそうです。
最奥一番古かったはず。

驚いたことの1つ!!!
バンコク市内のルンピニ公園という公園ですが、池にでかいトカゲがすんでます!
ミズオオトカゲという種類らしいですが、
体長1.5メートル超えと思われます。
すごい迫力でしたよ!
もちろん、一匹でなく、何匹もいます!



ホテルにあったオブジェたち。


ホテルのレストラン入り口の花。

ホテルプールでの風景。
ハトが寝っ転がって片羽広げて虫干し???
本当は2羽ともやってたんですが、超警戒されこれが限界。
(2羽ともカメラ目線)




最後に。
ホテルには画廊がついておりました。
店舗のほうには正直ちょっと私の好みじゃない絵があって、写真をとらなかったのですが、
中庭を囲む回廊にpomm jitpratukというイラストレーターの方の作品が
展示されておりました。
一瞬、米倉 斉加年??って思いふらふら近づいたところ、違いました。
他の作品をネットで見てみたら、けっこう今時なかんじだ。好きかもーー。
良い出会いがありました。