2010年04月27日

2010GW:サイパン4日目:今日はいまいちの天気

今朝はすでにスコールが二回。
30分は続かないけど湿気がすごい。


絵描き相方Nenekaさんは無事元気にしてますか?
ほんとすんません……。

おまけにお土産もないのよ。ここ。

なんか探しますが……マリアナコーヒーでいい?
美味しくなかったらやめるのでコメントプリーズ。

またもや家族はSkype会議。世もかわったもんですな。

さて…またちびっこと魚たちにパンあげにいくかぁ〜。
昨日も書きましたがサヨリの群れがくるんですが口がささりそーでこわいんだなぁ。目でかいし。
posted by 聖 誉 at 09:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月26日

2010GW:サイパン三日目:日に焼けました

家族がネット(Skype(で会議だとゆーので、今日は朝9時前からちびっこと2人で海とプール。
疲れた…。
午前中いっぱい遊んだだけですが
疲労が(笑
ホテル前の海は水深一メートル超で
黄色と黒の縞模様や鮮やかなブルーグリーンやらの
熱帯魚が見れます。
今回はサワラの群れもたくさんいてキレイです。


あと、さすがに空いてる。
ちょっと気分いーです。



iPod入力慣れない!!
posted by 聖 誉 at 14:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月25日

2010GW:サイパン二日目:ベランダは電波良し!!

サイパン二日目朝です。
昨日は入国検査でサーバがダウンしてしまったらしく手続きに時間かかりました!
ホテルの横では何やらお祭りの様子。
昨晩は日をまたいで賑やかでした。
今日もやってるみたいので後で覗きにいってみます。

晴天ですー。
posted by 聖 誉 at 08:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月24日

ネコが引っかいても破れない断熱障子その後

何ヶ月か前に貼りかえたこの丈夫な障子ですが、
たしかに、破れない!破れない!です。
かなり厚いですしね。

しかし!!!

障子用の両面テープがピッタリとくっついていないのか、
パリパリとはがれてしまうのですよ!!!
そして、一度はがれると、なかなかくっつかない!!

障子自体は破れていないけれど、
上からぺらーーっとはがれてしまったりして、
なんだか、破れた障子とあまり変わらないのでは??と
ふんだりけったり状態です。

まだはがれた部分が少ないときはセロテープとか使ったりしましたが
あきらめたほうがよさそうな状況まで来てます!

ううーーん。もう一度両面テープできっちりと張りなおすか!?
なかなか難しいものです。

それはそうと、春になってきましたね。
家の近所の神田川沿いの桜並木もぽつぽつ咲いてきました。
寒の戻りで咲くのがとまりそうだけど、
来週にはキレイに咲きそうで楽しみです!!
posted by 聖 誉 at 09:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月21日

いかんいかん!

とても珍しく精神的に落ち込み始めたようです…。
ヒトは誰しもバイオリズムがあるもので、
そんな時があるっていうのもこれだけ年季つんでれば
わかってはいるのですが、
結構ひさびさな感じなので、危機感バリバリ!

描きたくても、絵も描けないし、
なんていうんですか、まったく筆がノらないというのですか、
描くことができないよう!という有様。

状況的にこの1週間は絵が描けなかったのですが(所用あり)
「描かなきゃなのに、描いていない」という自分に対するプレッシャーが
さらに落ち込み度を増しているといいますか……。

いや、だからといってひきこもっているわけではないのですが
(そんな自由はない(笑))

ここは心機一転で
昼から宴会をしようと(家で)一人で今つまみをつくってます!
(あ、いえ、家呑みは好きなので、わびしくないですよ!!念のため!)
そこでぱーーーっと何かを発散して
明日からはまた元気にいろいろととりかかりたいなーー!!!

…発散方法が間違ってるって話もありますが(笑)
こんなときもあるでしょ、と自分に甘い本日にします!

さーーてシャンパンだぜ!!!!
posted by 聖 誉 at 11:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年02月18日

スタバのアールグレーラベンダーラテにやられた!

今朝のできごとです。
あまりの寒さにスタバに行き(ほぼ吹雪)
暖かい飲み物をのむことに(なんか飲む理由になってないけど)。

アッサムブラックティーラテ にしようかと思ったのですが、

アールグレー ラベンダー ラテ
 なるものが
在庫限り(ティーバッグが切れたらおしまい)だというので
飲んでみるか、とオーダーしました。

どれどれどれ!!!

一口すすったところ!!!

あまりにも衝撃的なクセのある香りに
思わず飲み込むことを忘れててしまいました!!!
吐き出さなかったけど、
飲めない!!!!!!!!!

いや、でもオーダーしたのは私だし
がんばって飲もうと3口ほど口にしましたが
口にするたびに
ハンマーで頭たたかれてるがごとくの衝撃が!!!

だめだ!!!!!
飲めないぃ!!!!!!

ほとんど残ってるので
飲み残しに捨てるのはしのびなく、
カウンターへ行き、
「あのう、すみません。これ香りがキツすぎて飲めません…。
 チャレンジを何度もしたのですがどうしても飲めません…」
と、処分をお願いし、
アッサムブラックティーラテを頼もうとしたところ、
同じ値段なので、今回は結構です、とういことで
無料でアッサムブラックティーラテをいただきました。

でも、心苦しいのでスコーンをひとつ買いました…。

いや、あれほんと凄いですね!!!

私にはムリです。
こんな風に残すことなんてないのですが、
どうしてもムリでした!!!

お店の方も、
たまに香りが強くて苦手だというお客がいる、って言ってました。

ちょ、ちょっとね!!! 刺激的すぎ!!!

そして、
アッサムブラックティーラテとスコーンで癒されて
自宅に戻りましたとさ…。
posted by 聖 誉 at 16:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月31日

みんな萌えてすごいなぁ…!

お絵描き友達をみていて…思いました。

みんな萌えてる!すごい!

二次…というのでしょうか。
私はそこまで夢中になれる作品が…今までないな…。

すごいな…。
でも、そこがパワーの源になるんだろうな。

私が萌えるのは音楽のほうが多い気がする。
はまると、その曲だけで絵や話がでてくる。

小説も1つだけ絵が出てきたのがある。

オーボエを吹く馬


というタイトルだったと思う。
ものすごく切ない話で切なくなるから
今は読みたくないんだけど、脳内のイメージは消えない。

さてさてエンジンかけて
次作にかからないと!!!(すでに遅いけど!汗)


posted by 聖 誉 at 14:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月30日

侍戦隊シンケンジャーショーへ行って来ました!

いろいろありまして、
侍戦隊シンケンジャーショーへ行って参りました。

本日のショーから
実際にテレビに出ている俳優さんたちが
変身前で登場します。

ほほおーー。って思っていましたが!

シンケンレッドかっこよかった!!!!!!!!!!
声も好きでしたよーーーー!!!
うん。よかったよかった。

まあ、観に来ている方々も
今日が初日だからか、俳優さん狙いのお姉さまがたが
たくさんおりまして
黄色い声援がとんでおりました。

ああ、かっこよかったー!

ってご報告でした!
posted by 聖 誉 at 20:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月24日

トラックバック…困ったもんだ

先ほど相方Nenekaさんから
トップ記事に変なトラックバックがついてるから
削除せよとの指令を受けた。

ほんっと困りますな。

まあ、よく業者もやるよなぁ…。

ということで、トラックバックは承認後表示にしました。

受け付けないのでもいいけど、
IPって毎回違うんだろうな、という確認のため
とりあえず受付だけはしてみました。

やですねーー。

週末はお絵描きの時間がとれません……涙。
また明日からできるかぎり頑張ります!
posted by 聖 誉 at 12:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月20日

ネコがひっかいても破れない障子その後…

ボロボロだった障子を
ネコがひっかいても破れない断熱障子にかえてその後ですが…。

障子用両面テープなるものが
ペラペラとはがれてしまい困っております。

そらーそんな完璧には貼っていませんよ!
貼っていませんが!

ここまではがれることないだろう!!!
いいかげんイライラするので(笑)
表からセロテープをはっちゃうことにします!!!

確かに破れないけどさ!!!
はがれちゃったら断熱効果はないよね……。
posted by 聖 誉 at 13:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月15日

タコヤキ新年会にて美少年とチーズタコヤキ(笑)

昨晩は友人宅でタコヤキ新年会をしました。
めずらしくお酒を何種類も飲んだため
……酔っ払いました……。

そして、朝おなかが異様にすき、
朝からご飯をたくさん食べました!(笑)

その友人宅には11歳のHくんというお子さんがいるんですが
これがまぁ、美しい少年でして。
100枚写真とっても100枚絵になる人ですね。彼は。
やさしいし!
母子ともどもおしゃれなので、輝いて見えますですよ。

で、Hくんがタコヤキ器でとろけるチーズを焼いたところ!
まんまるのチーズタコヤキができました!!!!

いや、皆さんやってみていただくとわかるんですけど
こんなキレーにまん丸になんないんですよ!!
(私も意地でやってみたけど円くならない!)
ってことで、Hくんとチーズタコヤキで記念写真。

もちろん本人に掲載許可もらってます。

Jガーデンとかで一緒に店番してたら
喜ぶお姉さんとかいるかもーー(笑)
100115.jpg
posted by 聖 誉 at 11:08 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月10日

サイパンの自分用土産茶

サイパンの自分用おみやげでハーブティーを購入しました。

そして、飲んでみました。

な…なんだかクランベリーティーは
バニラの香りがするような……。

グリーンティ&ラズベリーは
緑じゃないような………
紅茶と化しているような…

本当はハイビスカスティーが欲しかったんだけど、
売ってなかったんです!!

で……。
お絵描き相方のNenekaさんにも同じものを購入したのですが
お土産として渡すべきか渡さないべきか
…迷ってしまいました……。

……んまっ、ネタってことで渡そっかな!!(汗

100110.jpg
追伸
ってことでNenekaさん近々お渡しいたします〜。
まずくてもおこんないでね!!!(超汗)
posted by 聖 誉 at 12:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月08日

日常に戻ってまいりました!

12月後半から…年末年始…と、
やっとこさ日常にもどりつつあります(笑)

昨日自宅に兄を拉致して戻ったのですが…
新年、心機一転!ということで、
かねてからの懸案事項、

やぶけた障子のはりかえ

を本日やっとこさおえました…。
いや、兄がいるのをいいことに手伝わせました。
ってか、メインでやってもらいました。ありがとう。兄。

で、以前から気になっていた
「ネコがひっかいてもやぶれない断熱障子」
にしたのですが!!!

く、暗ッ!!!

光も通すと書いてあったんですけどね…。

確かに破れないよ!!!破れないけど!!!
暗いよ!!!!!

がびーーーん。

ま、まあ、仕方ないです。

ということで!

さあ、心機一転、がんばるぞーーー!!!
posted by 聖 誉 at 17:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月04日

帰国&帰宅いたしました

昨日無事サイパンから戻ってまいりました!

帰国便を待つ空港で
日本の知人と会ったのがすごいオドロキでした。

まー、ゆっくりしました。

ので!これからはペースアップしていかないとですね!!

…でも…今週も実家に行かなくてはならないので
新年本格稼動は来週からになりそうです。
来週からがんばるぞーーー!!!

100103_1.jpg
↑なぜだ!?
朝ホテルの庭で撮ったのですが、
オートモードにしているから!?
どうしても霧がかかったように撮れてしまう!!
湿気の問題!?

100103_2.jpg
↑最終日に見えた虹。
よーくみると二重なんですよ。
前日はものすごく太い虹がでたらしいのですが
私は見逃してしまいました…。

ではでは自宅から改めてまして!
本年もよろしくお願いいたします!!!!
posted by 聖 誉 at 08:49 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月02日

サイパン最終日(1月2日)

明日(三日)早朝便で帰国します。

やっぱりあっという間だったなあ。

明日は3時起き。
寝過ごさないよーにもう寝ます〜。
posted by 聖 誉 at 19:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年01月01日

サイパン7日目(2010年1月1日)

昨日の花火は…うまく写真とれませんでした…。
もー、自分が見るのに必死で(笑)

昨晩は知人のお店(バーをやってるんです)で
知人ファミリーさんやその友だちなどと
お寿司+チキン+ケーキでお祝いしました。
楽しかったです。

で、満月もキレイにみえていて、
10%の月食もみれるかな…と思いきやぐっすり寝ちゃいました(笑)。

ああ、でも、さすがに人が多い。
ここ2年ほどでGWも来てるのですが、信じられないくらいの賑わい。
活気がでてきたのでしょうか…。
地元の人にとってはうれしい悲鳴です。
でも、私たちはあまりにも人が多いので観光のメインともいえるマニャガハ島に行かないことにしました。

マニャガハはゆっくりしたい。

そして写真。
101.jpg
↑部屋から見た夕焼け。とってもキレイ


1002.jpg
↑同じく部屋から見た海。
サンゴ礁がキレイです。真ん中くらいの点は座礁した戦車です。
リーフの外や中に
ダイビングやトローリングをしていると思われる小型クルーザーが
ちらちらと見えます。
ちなみに私は船酔いがひどいので釣りは……勘弁です!!

1003.jpg
↑つかまえた小さいヤドカリと拾った貝殻です!

さて、遊べるのは明日まで。

今日はこれから
ココナツ亭という居酒屋に夕飯を食べに行きますよー!
posted by 聖 誉 at 16:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Happy New Year!! 2010

おめでとうございます!!


サイパンは晴天です。

昨晩は、ホテルのカウントダウンのあと、
花火を見ました。

各ホテルだけでなく、
一般の家でも打ち上げ花火をやったりするのだそうで、
もー、何箇所から花火あがってるのか
数えられないくらいでした。

サイパンも残すところあと2日です。
早いな〜(笑

皆様本年もよろしくお願いいたします!!

絵もがんばりまーす!!
posted by 聖 誉 at 07:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月31日

来年もヨロシクお願いいたします!!

本年はお世話になりました!!

来年もヨロシクお願いいたします!!


ご挨拶まで!!


良いお年を!!
posted by 聖 誉 at 22:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月30日

サイパン5日目

今日は家族全員疲れがでたのがまったりまったり…。

で、特別なお出かけはしなかったのですが
昨日報告した毎週火曜日にガラパンで開催されている
野菜市の報告です!

0001.jpg
↑その前に!
ふふふ、海中(水深10センチ)でつかまえたカニ!です。
がんばってつかまえました!!

そして、市場(っていうのかな)です。
0002.jpg
↑こんなかんじでローカルの人が机の上に野菜をおいてます。
だいたい1袋とか、1盛とか、1オンスで1ドルでした。

0003.jpg
↑野菜の他に軽食も売ってました。
上記は右側がふかし芋、左はおまんじゅうとのことです。

0004.jpg
↑一箇所だけにあったスターフルーツ。
甘かったら食べたかったけど、緑のは甘くないということで…。
購入断念。
タンジェリンというみかんは形もあまりよくなくて青いけど、とっても美味しかった!!

0005.jpg
↑白いトウモロコシ。
でも、ゆでると黄色くなるんだそうです。

0006.jpg
↑おさかなやさんも1軒でてました。
クーラーボックスの中に魚が入ってるんです。
真ん中はマヒマヒ(シイラ)。美味しいんですよねーー。

0007.jpg
↑雑魚ですが、まんなかくらいにいるのは
ナポレオンフィッシュです。
美味しいそうです。

ローカルの知人がいると、
こういうところに連れて行ってもらえるからとっても楽しい。
感謝です。

今日の報告でしたー。
明日で今年も終わりですねーーー。
なんだかそんなかんじがしませんが…(笑)

posted by 聖 誉 at 20:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月29日

なんだろう。画像表示が上手くいかないです

今画像リサイズ及びアップしているのは
旦那のPC(lenovo)。

確認を自分のiPodのブラウザでしたら、
画像表示がおかしい。
ううーーん。なんだろう。
PCだと普通に見えるんだけどなあ。
なんだかiPodだとリサイズが変だ。
どうしてだろう。

まあ、気長に調査してみます。

明日は
ローカルの週イチ開催の野菜市場画像をアップしまーす!!



posted by 聖 誉 at 21:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記