3週間かかるそうです…修理…。
ほんとかな……。
IBMも1週間で戻ってきたのに…
3週間もかかるのかな……(泣)。
3週間もかかったら
バジルがどんだけ成長してしまうことか!!!!(号泣)
新規購入…
エー……4月に買ったばっかなのにぃ(泣)
まぁ全て自分のせいですけどね…。
涙をふいて「空白の3週間」と「新たな3万円」、
どっちをとるか決めます〜。
2009年06月09日
2009年06月08日
デジカメ破損はつらい…
あーあ…昨日壊れたデジカメですが…。
なんとかならんかとしても本格的に壊れている様子。
一晩寝たら直ってないかなーなんて思ったけど
やはり魔法の小人さんは直してくれませんでした…。
くすん…。
どうしよう。
買い替えか!?もったいない!!!
でも修理ってのも面倒だーーー(泣)。
悩みどころです…。
なんとかならんかとしても本格的に壊れている様子。
一晩寝たら直ってないかなーなんて思ったけど
やはり魔法の小人さんは直してくれませんでした…。
くすん…。
どうしよう。
買い替えか!?もったいない!!!
でも修理ってのも面倒だーーー(泣)。
悩みどころです…。
2009年05月30日
かわいい!木苺発見!都会にもいろいろね。
さっき買い物に自転車でちょろっと出かけたら
目の端に「木苺」の木らしいものが入ったので
帰りに寄ってみたら、
かわいい実をつけてました!!!

私は自然児なので、植物とか動物とか好きなんですよ。
なんで、葉っぱだけでビビっときちゃうんです!
私が住んでいるのは東京新宿区ですが
(新宿駅からだと徒歩20分くらい)
遊歩道とか公園には結構イロイロあるんですよねーー。
タラの芽(渋い!)、木苺、桑の実、スグリ、アケビとか。
ウチのマンションの敷地内にはキノコもはえてます!
家の窓から程近い電線には毎朝、
野生化した緑色のホウセイインコがズラーーーっとならんでとまってます。
ここらへんは都会だなあと思います…。
------------
あ、なんだか、最近絵の話題が少ないかな!!(汗)
週末は何かと絵を描く時間がとりにくいのです…。
ちょっとだけ下描きなおしたいんだけど…
夜まで我慢しよう……。
でわ。
目の端に「木苺」の木らしいものが入ったので
帰りに寄ってみたら、
かわいい実をつけてました!!!

私は自然児なので、植物とか動物とか好きなんですよ。
なんで、葉っぱだけでビビっときちゃうんです!
私が住んでいるのは東京新宿区ですが
(新宿駅からだと徒歩20分くらい)
遊歩道とか公園には結構イロイロあるんですよねーー。
タラの芽(渋い!)、木苺、桑の実、スグリ、アケビとか。
ウチのマンションの敷地内にはキノコもはえてます!
家の窓から程近い電線には毎朝、
野生化した緑色のホウセイインコがズラーーーっとならんでとまってます。
ここらへんは都会だなあと思います…。
------------
あ、なんだか、最近絵の話題が少ないかな!!(汗)
週末は何かと絵を描く時間がとりにくいのです…。
ちょっとだけ下描きなおしたいんだけど…
夜まで我慢しよう……。
でわ。
2009年05月18日
やっと完治いたしましたよ!(涙)
2月から始まった病気……。
2泊3日で完了!のはずが
3ヶ月かかりました……。
今日、やっと、「完治!」のお墨付きをいただきました。
ワーイワーイ!!!!!!!
ううーー。長かった……
入院は2回するし、
手術も2回するし、
パソコンはクラッシュするし、
ご近所様や家族に迷惑はかけるわ(ご近所様に感謝です)、
描くはずだった作品を落とすわ、
いやーーー。走馬灯のように思い出されるあんなことやらこんなこと。
へへへ!これで完全復活だい!
みてろよ!この3ヶ月とりもどしてやる!
ってことで、
がっつりがんばりまーーーす!!!!!!!!!!
2泊3日で完了!のはずが
3ヶ月かかりました……。
今日、やっと、「完治!」のお墨付きをいただきました。
ワーイワーイ!!!!!!!
ううーー。長かった……
入院は2回するし、
手術も2回するし、
パソコンはクラッシュするし、
ご近所様や家族に迷惑はかけるわ(ご近所様に感謝です)、
描くはずだった作品を落とすわ、
いやーーー。走馬灯のように思い出されるあんなことやらこんなこと。
へへへ!これで完全復活だい!
みてろよ!この3ヶ月とりもどしてやる!
ってことで、
がっつりがんばりまーーーす!!!!!!!!!!
2009年05月17日
ほ、ほしい!!!!
友人88さんが現在ゲームにはまっていることは記憶にあたらしいのですが、
私も!!!
ほしいゲームソフトがあるんです!!!
でもまだ日本版は売られていない!!未定!!!
ゲーム名は
DIABLO III !!!!
ムービーだけみると、以前より今時っぽい、というか
かわいーおねーちゃんが出てきたりと、硬派さが弱くなっている気がしますが、
やはりこのゲームの背景や音楽は私のツボです!!うつくしい!!!!!
…でも背景も以前のほうが毒があったな…そこが良かったのに…。
前作ふたつに出てきた天使が、これまたかっこいいんだけど
今回も出てくるのかなぁーーー。
(イケメンじゃありません。顔見えないので…)
いやーー、これだったら寝なくていーわ!!!!!!
早く発売にならないかな!!!!!
ちなみに、公式サイトはこちら
http://www.blizzard.com/diablo3/
おお!いきなり天使がアップ(顔ないけど)だったか!わーい!!
私も!!!
ほしいゲームソフトがあるんです!!!
でもまだ日本版は売られていない!!未定!!!
ゲーム名は
DIABLO III !!!!
ムービーだけみると、以前より今時っぽい、というか
かわいーおねーちゃんが出てきたりと、硬派さが弱くなっている気がしますが、
やはりこのゲームの背景や音楽は私のツボです!!うつくしい!!!!!
…でも背景も以前のほうが毒があったな…そこが良かったのに…。
前作ふたつに出てきた天使が、これまたかっこいいんだけど
今回も出てくるのかなぁーーー。
(イケメンじゃありません。顔見えないので…)
いやーー、これだったら寝なくていーわ!!!!!!
早く発売にならないかな!!!!!
ちなみに、公式サイトはこちら
http://www.blizzard.com/diablo3/
おお!いきなり天使がアップ(顔ないけど)だったか!わーい!!
2009年05月09日
ぐわーーーー!最低だ!!!
自分が管理しているhttp://noahweb.jp/サイトですが、
先ほどページを修正していて
すっごいミスを発見しました……。
トップページにある聖プロフィールへのリンクが
完全に間違っていたのです……てか、
わけわかんないリンクがはってありました。
驚愕!!!!!!!!!!
自分はwebとか生業としているのに!!!!!!
なんなのこの初歩ミスは!!!!!!!!
自分のプロフィールへの誘導だからいいようなものの、
ただのケアレスミスということで、
かなり衝撃を受けました。
私ってばか!!!!!!!!!!
もしかしたらご迷惑をおかけした方がいるかもと思うと
胸が痛みます…。
そのような方がいらっしゃいましたら……、申し訳ありませんでした…。
すみません〜。
うう、先ほど修正しました……。
で、思わずトップページに「障害もどき」として
自分への戒めとしてミスを報告いたしました…。
いや、だれもそんなに気にしてないのはわかるんですが…気がすまなくて…。
ああ、たるんどるな…いかん!!!!!!
思わずトップページのリンク全部チェックしちゃいました(笑)。
先ほどページを修正していて
すっごいミスを発見しました……。
トップページにある聖プロフィールへのリンクが
完全に間違っていたのです……てか、
わけわかんないリンクがはってありました。
驚愕!!!!!!!!!!
自分はwebとか生業としているのに!!!!!!
なんなのこの初歩ミスは!!!!!!!!
自分のプロフィールへの誘導だからいいようなものの、
ただのケアレスミスということで、
かなり衝撃を受けました。
私ってばか!!!!!!!!!!
もしかしたらご迷惑をおかけした方がいるかもと思うと
胸が痛みます…。
そのような方がいらっしゃいましたら……、申し訳ありませんでした…。
すみません〜。
うう、先ほど修正しました……。
で、思わずトップページに「障害もどき」として
自分への戒めとしてミスを報告いたしました…。
いや、だれもそんなに気にしてないのはわかるんですが…気がすまなくて…。
ああ、たるんどるな…いかん!!!!!!
思わずトップページのリンク全部チェックしちゃいました(笑)。
2009年05月04日
サイパンから戻りました
8日ほどサイパンに行ってきました。
バカンスでございます。南国でございます。
「似あわねーーー!!!!」
って私も思いますが、結構自然は大好きなので、
ダイビングとかはしませんでしたが
熱帯魚をパンでおびきよせたり
貝やサンゴ拾ったり
ヤドカリつかまえたり
トカゲおいかけたり
ホテルの庭に普通になっているマンゴーを現地の人に取ってもらったり
ホテルの庭のヤシの実を現地の人に取ってもらってあけてもらって飲んだり
猫と遊んだり
プールで少し遊んだり
ローカルのお祭りに行ったり
変な文房具やに行ったり
して楽しかったです。
サイパンには友人もいるので、何かあっても安心ですしね。
ああ、そういえば26日のサイパンに行く日、
成田空港は結構な強風で、
飛行機がけっこう小さかったせいか、
地上で停まっているのにもかかわらず機体がグラグラ揺れたのがこわかったです。
これで飛んじゃうの!?(実際遅れたけど)
FEDEXの二の舞か!?みたいな恐怖が…。
まあ、特にこれといったこともせず
のんびりとしてきました。
常夏の頭から切り替えないと、精神だらけそうです(笑)。
一応写真を…。
た、耽美ではないですがね(笑)
海にかかった虹がきれいでしたーー。


バカンスでございます。南国でございます。
「似あわねーーー!!!!」
って私も思いますが、結構自然は大好きなので、
ダイビングとかはしませんでしたが
熱帯魚をパンでおびきよせたり
貝やサンゴ拾ったり
ヤドカリつかまえたり
トカゲおいかけたり
ホテルの庭に普通になっているマンゴーを現地の人に取ってもらったり
ホテルの庭のヤシの実を現地の人に取ってもらってあけてもらって飲んだり
猫と遊んだり
プールで少し遊んだり
ローカルのお祭りに行ったり
変な文房具やに行ったり
して楽しかったです。
サイパンには友人もいるので、何かあっても安心ですしね。
ああ、そういえば26日のサイパンに行く日、
成田空港は結構な強風で、
飛行機がけっこう小さかったせいか、
地上で停まっているのにもかかわらず機体がグラグラ揺れたのがこわかったです。
これで飛んじゃうの!?(実際遅れたけど)
FEDEXの二の舞か!?みたいな恐怖が…。
まあ、特にこれといったこともせず
のんびりとしてきました。
常夏の頭から切り替えないと、精神だらけそうです(笑)。
一応写真を…。
た、耽美ではないですがね(笑)
海にかかった虹がきれいでしたーー。



2009年04月21日
ハートがズキューン!!!
私は物や人が情景が放つ「雰囲気」が好きで、
まあそれを世界観というのだと思っているため、
(もちろんまことに勝手な世界観ですが)
あまり特定の「モノ」や「ヒト」、特に「ヒト」には執着することがないのですが、
そんな私のハートがズキューン!!!と撃たれました。
その方の名は「Heidi Mount(ハイジ マウント)」。
2009春夏のシャネルのイメージで多用されております。
http://berceau.wordpress.com/2009/03/03/chanel-spring-summer-2009-heidi-mount-by-karl-lagerfeld/
うわあ!好きだハイジ!!!!
写真集があったらほしい!!!
たぶんシャネルの今回のイメージが好きなのかとも思いますが
(実際のシャネル商品には興味ナシ)
もう、大好き好き好き好き!!!
今度デパートに行ったら
ポスター欲しい、って言おうと思ってますが、
なにせポスターがでかすぎるためいかがかなと。
まあ、でももらえるならもらうだけもらいたいな!!
どーやって持って帰るかが問題だけど……。
まあそれを世界観というのだと思っているため、
(もちろんまことに勝手な世界観ですが)
あまり特定の「モノ」や「ヒト」、特に「ヒト」には執着することがないのですが、
そんな私のハートがズキューン!!!と撃たれました。
その方の名は「Heidi Mount(ハイジ マウント)」。
2009春夏のシャネルのイメージで多用されております。
http://berceau.wordpress.com/2009/03/03/chanel-spring-summer-2009-heidi-mount-by-karl-lagerfeld/
うわあ!好きだハイジ!!!!
写真集があったらほしい!!!
たぶんシャネルの今回のイメージが好きなのかとも思いますが
(実際のシャネル商品には興味ナシ)
もう、大好き好き好き好き!!!
今度デパートに行ったら
ポスター欲しい、って言おうと思ってますが、
なにせポスターがでかすぎるためいかがかなと。
まあ、でももらえるならもらうだけもらいたいな!!
どーやって持って帰るかが問題だけど……。
2009年04月19日
短編を描きたいです
重くないライトな短編が描きたい今日この頃です。
ほんとに短くて8ページとか???なかんじで…。
ここのところ内容が重いのを描いたり考えたりしてたので
ちょっと明るい(笑)かんじなやつ。
でも…ギャグまんがとかムリだよな…多分…能力的に…。
絵的にもだけど……。
4コマまんがとか!?
いやーーーむずかしそーーーー!
花びらが左から右へ散っただけで4コマ終わっちゃうよ!
本を一緒に作っている相方Nenekaさんがサッカー好きだから、
それにちなんで(笑)私もサッカー漫画とか!?
サッカーボール蹴ったら美しく土が舞い散るとか!?
ヘディングしたらムダに美しく髪がたなびくとか!?
キーパーがボールをとめたらいきなり血を吐くとか!?
わはははは。おかしいのはできそうだ!!
(このサッカーの冒涜ともいえない内容はNenekaさん許してくれないだろーな)
以前駅伝のマンガネタを考えたことがあるんですが、
いかがなものかと思ってやめました。
さーて、ちょっとネタ考えてみるかな。
ほんとに短くて8ページとか???なかんじで…。
ここのところ内容が重いのを描いたり考えたりしてたので
ちょっと明るい(笑)かんじなやつ。
でも…ギャグまんがとかムリだよな…多分…能力的に…。
絵的にもだけど……。
4コマまんがとか!?
いやーーーむずかしそーーーー!
花びらが左から右へ散っただけで4コマ終わっちゃうよ!
本を一緒に作っている相方Nenekaさんがサッカー好きだから、
それにちなんで(笑)私もサッカー漫画とか!?
サッカーボール蹴ったら美しく土が舞い散るとか!?
ヘディングしたらムダに美しく髪がたなびくとか!?
キーパーがボールをとめたらいきなり血を吐くとか!?
わはははは。おかしいのはできそうだ!!
(このサッカーの冒涜ともいえない内容はNenekaさん許してくれないだろーな)
以前駅伝のマンガネタを考えたことがあるんですが、
いかがなものかと思ってやめました。
さーて、ちょっとネタ考えてみるかな。
2009年04月13日
隣の家のバラがキレイ
毎年毎年楽しみにしている隣家のバラ。
クリーム色のツタバラですが、本当にキレイ。

フェンスに沿ってかなり広い範囲でバラだらけ!
クリーム色なのでかわいいですが、
これが深紅とかだったらかっこよかったのだろうな!!
桜のあとの楽しみです。
それに暖かくなってきて
住んでいるマンションのツタたちが元気に。
地を這うスピードがものすごいです。
たぶん1月以内にバッサリ刈られてしまうので
地を這う先端を撮っておきました。

あーー、春まっさかり!
緑がキレーだーーー!!!
クリーム色のツタバラですが、本当にキレイ。

フェンスに沿ってかなり広い範囲でバラだらけ!
クリーム色なのでかわいいですが、
これが深紅とかだったらかっこよかったのだろうな!!
桜のあとの楽しみです。
それに暖かくなってきて
住んでいるマンションのツタたちが元気に。
地を這うスピードがものすごいです。
たぶん1月以内にバッサリ刈られてしまうので
地を這う先端を撮っておきました。

あーー、春まっさかり!
緑がキレーだーーー!!!
2009年03月26日
今日はランチを…
新宿ルミネの「柿安三尺三寸」というビュッフェ形式のお店で
ランチを食べましたー。
なので、ぜんぜんおなかがへりません。
すごくたくさん食べました。
ああーーー。おなかがいっぱいだーーー。
で、そこのお店不思議なんですが、
和食ヘルシーちょっとおしゃれメニューがたくさんなんですが、
魚料理が無い!
んですよね。昼も夜も。
コストの問題なのかなあ…。
和食だったら「魚」があってもおかしくないと
思うんですけどね…。
今日で3度目の利用だけど、今日もやはりなかった。
謎なのでした…。
ランチを食べましたー。
なので、ぜんぜんおなかがへりません。
すごくたくさん食べました。
ああーーー。おなかがいっぱいだーーー。
で、そこのお店不思議なんですが、
和食ヘルシーちょっとおしゃれメニューがたくさんなんですが、
魚料理が無い!
んですよね。昼も夜も。
コストの問題なのかなあ…。
和食だったら「魚」があってもおかしくないと
思うんですけどね…。
今日で3度目の利用だけど、今日もやはりなかった。
謎なのでした…。
2009年03月20日
花粉はまだまだ元気です…
刺激があるとクシャミが連発…。
今年はすでに乗り切ったと思ったのに
まだまだ花粉は元気に飛んでいるようです。
耳鼻科に行って薬をもらうのですが、
鼻をかみすぎて鼓膜がへこんでいるとのこと(笑)。
かみすぎはよくないのだそうです。
そんなのわかっていても、とめられない!!!!
あーー。
顔もかゆい!(気がする)
もう少しの辛抱だ!
と涙を流しながらティッシュを抱えています…(汗)。
今年はすでに乗り切ったと思ったのに
まだまだ花粉は元気に飛んでいるようです。
耳鼻科に行って薬をもらうのですが、
鼻をかみすぎて鼓膜がへこんでいるとのこと(笑)。
かみすぎはよくないのだそうです。
そんなのわかっていても、とめられない!!!!
あーー。
顔もかゆい!(気がする)
もう少しの辛抱だ!
と涙を流しながらティッシュを抱えています…(汗)。
2009年03月17日
今日は暖かいですね!
ここ2ヶ月というもの家族の病気やら自分の病気やらで
外出することもなく…。
いえ、コンビニやスーパーくらいは行きましたが、
一番遠出が病院(笑)。
おまけに、周りの風景を見る余裕などもない生活を送っていたので
外界で何がおこっているかもわからない有様でした。
が!!!!
薬が効いたのか!!??
血がほとんどとまりました!!!(まだ完璧にはとまってないけど)
(ここだけ読んだらどんなヤツかと思われそうだ…)
そこで、暖かい間にちょいとプラプラと外へ。
おお!!!!!!!!
木が緑色になってきている!!
とっとと梅の花は終わっている!!
沈丁花すごい香り!!
春ですね〜。
知らない間に季節は変わっていました(笑)。
花粉が一番キツい時期に入院していたため
今年は花粉も余裕!!(とはいえ外出すれば鼻水ですが)
これからは素晴らしい1年になりそうだ!!!!!!
前進あるのみ!!!!!!!
外出することもなく…。
いえ、コンビニやスーパーくらいは行きましたが、
一番遠出が病院(笑)。
おまけに、周りの風景を見る余裕などもない生活を送っていたので
外界で何がおこっているかもわからない有様でした。
が!!!!
薬が効いたのか!!??
血がほとんどとまりました!!!(まだ完璧にはとまってないけど)
(ここだけ読んだらどんなヤツかと思われそうだ…)
そこで、暖かい間にちょいとプラプラと外へ。
おお!!!!!!!!
木が緑色になってきている!!
とっとと梅の花は終わっている!!
沈丁花すごい香り!!
春ですね〜。
知らない間に季節は変わっていました(笑)。
花粉が一番キツい時期に入院していたため
今年は花粉も余裕!!(とはいえ外出すれば鼻水ですが)
これからは素晴らしい1年になりそうだ!!!!!!
前進あるのみ!!!!!!!
2009年03月05日
安静にしております
退院後、止血が最終確認されるまで、安静にとの指示なので
極力安静にしています。
近所の友人たちに感謝です(まじで)。
で、鉛筆マンガをスキャンしてますが、
けっこううまくいきませんねーーー(汗
あと、ちゃちゃっと仕上げようと
ラフな感じでやろうと思っているのに、
なかなかコミスタ使いがうまくならない(笑)
で、一応表紙だけのせてみますーーー。
えんぴつが基本なので、真っ黒(k100)は
使わないんですが、そうするとなかなかトーンとか面倒ですね。
うまくグレースケールで表現できないです。
無理しない程度にやりますー!
(また病院入ったら何もできなくなっちゃうから)
極力安静にしています。
近所の友人たちに感謝です(まじで)。
で、鉛筆マンガをスキャンしてますが、
けっこううまくいきませんねーーー(汗
あと、ちゃちゃっと仕上げようと
ラフな感じでやろうと思っているのに、
なかなかコミスタ使いがうまくならない(笑)
で、一応表紙だけのせてみますーーー。
えんぴつが基本なので、真っ黒(k100)は
使わないんですが、そうするとなかなかトーンとか面倒ですね。
うまくグレースケールで表現できないです。
無理しない程度にやりますー!
(また病院入ったら何もできなくなっちゃうから)

2009年03月02日
うわーーい退院しました!
今自宅です!
退院しました!
が! いましばらく安静にとのことでした!
はい、もうしばらく静かにします。
そしてなんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
1週間前にクラッシュしたノーパソが
既に修理済みで戻ってきておりました!!!
おかえりなさい!!!
マザーボードを替えただけだから
早かったのかな??
通常3週間…なんておどされたので
びびっちゃってましたが、
1週間かからず戻ってまいりました!!!!
あー。よかった。
この1週間は走馬灯のよう………
る〜るるる〜〜〜♪(なんとなく)
まあ、しばらくは養生です!
再診は9日!
通常2週間あけるんですが、
先生たちが用心してまずは1週間でみたい、
とのことでした!
このまま健康になるぜぃ!!!!!!!!
退院しました!
が! いましばらく安静にとのことでした!
はい、もうしばらく静かにします。
そしてなんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
1週間前にクラッシュしたノーパソが
既に修理済みで戻ってきておりました!!!
おかえりなさい!!!
マザーボードを替えただけだから
早かったのかな??
通常3週間…なんておどされたので
びびっちゃってましたが、
1週間かからず戻ってまいりました!!!!
あー。よかった。
この1週間は走馬灯のよう………
る〜るるる〜〜〜♪(なんとなく)
まあ、しばらくは養生です!
再診は9日!
通常2週間あけるんですが、
先生たちが用心してまずは1週間でみたい、
とのことでした!
このまま健康になるぜぃ!!!!!!!!
退院の朝です!
ああ、これでこの談話室からメールチェックすることも
なくなるのですね。感慨深いです。
あとは診察を待つのみ!!!
問題ないでしょう!
ものすごく天気もいいし、気持ちがいいな!!
退院日朝の心境でした…(笑)
なくなるのですね。感慨深いです。
あとは診察を待つのみ!!!
問題ないでしょう!
ものすごく天気もいいし、気持ちがいいな!!
退院日朝の心境でした…(笑)
2009年03月01日
謎の病院食
【ナゾなスープ】
病院食でナゾなスープがでた。
「ジュリアンスープ」
なんじゃそら??
調べたところ、女性の髪の毛のように野菜を細切りにして
つくるスープだそうです。
なるほどー。で、ジュリアンなわけですか。
【その組み合わせはアリなのか?】
今朝朝食で8枚切りと思われる食パンが2枚でた。
その他、牛乳・サラダ・ゆで卵(こんなに食べられない!!)
そして、
マーガリンとチョコレートクリーム。
????
マーガリンとジャムはわかるけど、
チョコ??マーガリンとチョコかい??
これは一緒につけろということ?
それとも、どっちでもいいっていうこと?
など迷いつつ、
マーガリンとチョコをサンドイッチにしてみました。
むむぅーーーーーーーーーーーーーーー。
マーガリンはマーガリンだしねぇ…
チョコはチョコだしねぇ…
びみょーーーーーーーーーーー。
だと思うのですが…いかがなもんなのでしょうか。
病院食も残り2回!
楽しむぞーーーー!(なんじゃぁそら)
病院食でナゾなスープがでた。
「ジュリアンスープ」
なんじゃそら??
調べたところ、女性の髪の毛のように野菜を細切りにして
つくるスープだそうです。
なるほどー。で、ジュリアンなわけですか。
【その組み合わせはアリなのか?】
今朝朝食で8枚切りと思われる食パンが2枚でた。
その他、牛乳・サラダ・ゆで卵(こんなに食べられない!!)
そして、
マーガリンとチョコレートクリーム。
????
マーガリンとジャムはわかるけど、
チョコ??マーガリンとチョコかい??
これは一緒につけろということ?
それとも、どっちでもいいっていうこと?
など迷いつつ、
マーガリンとチョコをサンドイッチにしてみました。
むむぅーーーーーーーーーーーーーーー。
マーガリンはマーガリンだしねぇ…
チョコはチョコだしねぇ…
びみょーーーーーーーーーーー。
だと思うのですが…いかがなもんなのでしょうか。
病院食も残り2回!
楽しむぞーーーー!(なんじゃぁそら)
2009年02月27日
点滴の針がとれました!!
昼間の点滴のあと、
自分の体の一部のようだった点滴の針を
ついにとりました!!!!
やったー!!!!
久しぶりに腕時計もどきがない
すっきりした左腕となりました。
これで点滴ともサヨナラだ!!!
今日の診察は、2回の手術に立ち会った
主治医ではない、もう一人の医師。
その医師からも、
「このようなケースはまれで、
的確に原因を告げられないのです、申し訳ありません」
とのことでした。
ちなみに出血は
ささくれの10分の1くらい、なかんじの
超超微量出血がちらほらとあったらしいです。
昨日の手術では、
「あやしい!」と思われるところは
すべて焼きつくしたそうです。
これからしばらくは安静!!!
まずは月曜退院まで養生します!!!
自分の体の一部のようだった点滴の針を
ついにとりました!!!!
やったー!!!!
久しぶりに腕時計もどきがない
すっきりした左腕となりました。
これで点滴ともサヨナラだ!!!
今日の診察は、2回の手術に立ち会った
主治医ではない、もう一人の医師。
その医師からも、
「このようなケースはまれで、
的確に原因を告げられないのです、申し訳ありません」
とのことでした。
ちなみに出血は
ささくれの10分の1くらい、なかんじの
超超微量出血がちらほらとあったらしいです。
昨日の手術では、
「あやしい!」と思われるところは
すべて焼きつくしたそうです。
これからしばらくは安静!!!
まずは月曜退院まで養生します!!!
いやー。無事手術終了しました
昨日、昼前後に無事手術は終了いたしました。
正直麻酔がこわかった!!
が、どうにか克服!
先生たちの気合もかなり感じられたため
こっちが文句言うことなんてできもしませんでした。
今回手術室にかかっていたBGMは知らないヒーリング系のもの。
「血圧計つけますねー」
「心電図とりますねー」と
きびきび働く看護士さんに、
このBGMってX JAPANとかでもリクエストできるんですか?
って聞いたら、
「ありますよー!結構いろいろありますから!
演歌もそろってます!石原裕次郎とか!」
とのお返事。
へぇ〜。
いや、別にX JAPANをBGMにしたいわけではないが、
「紅」とかBGMに手術始めるって(麻酔かかったら消しちゃうんだろうけど)
変に脳内物質とか出そうでキケンな気が……。
テンションあげてもね〜(汗
----
さて、退院ですが、
念には念を入れて月曜朝となりましたー。
よーし! これでもうオッケでしょう!
退院後も気をつけますが……
はい。
正直麻酔がこわかった!!
が、どうにか克服!
先生たちの気合もかなり感じられたため
こっちが文句言うことなんてできもしませんでした。
今回手術室にかかっていたBGMは知らないヒーリング系のもの。
「血圧計つけますねー」
「心電図とりますねー」と
きびきび働く看護士さんに、
このBGMってX JAPANとかでもリクエストできるんですか?
って聞いたら、
「ありますよー!結構いろいろありますから!
演歌もそろってます!石原裕次郎とか!」
とのお返事。
へぇ〜。
いや、別にX JAPANをBGMにしたいわけではないが、
「紅」とかBGMに手術始めるって(麻酔かかったら消しちゃうんだろうけど)
変に脳内物質とか出そうでキケンな気が……。
テンションあげてもね〜(汗
----
さて、退院ですが、
念には念を入れて月曜朝となりましたー。
よーし! これでもうオッケでしょう!
退院後も気をつけますが……
はい。
2009年02月26日
さて、今日は再手術です
なんと、緊急で決定した手術なので、
手術時間もまだ見えず。
たぶん午後になるだろうとのことです…
そう、そして今日は朝からご飯ヌキ。
いつになるかわからない手術を待って
ご飯も食べられないというカオスの中、
今日ははじまりました。
ああ、全身麻酔やだな〜
私は点滴から麻酔液を注入するのですが、
あの麻酔が入ってくる!!!!という一瞬の感覚を思い出すと
げんなりしてしまいます。
あえていうなら、シンナーの中に息もできず
沈められる感じ???
ちなみに、前回の手術はとっても簡単なものだったのです。
私のように途中でレーザーでやいたかさぶたが
治癒前にはがれて出血するという人は、
今の病院で1年に2、3人いる程度。
その中でも私のように
再手術までいくというのは……
主治医の先生の経験の中では「初めて」だそうです。
ヤッター! 一番じゃーーん!
なので、病院側でもちょっとショックだったらしいです。
そして、本日の処置も、
再度出血なんて、考えたくもない!ということで
かなーり用心深く行われるようです。
ああ、それより空腹が…
夕飯からは食べれるそーなんで楽しみにしています。
手術時間もまだ見えず。
たぶん午後になるだろうとのことです…
そう、そして今日は朝からご飯ヌキ。
いつになるかわからない手術を待って
ご飯も食べられないというカオスの中、
今日ははじまりました。
ああ、全身麻酔やだな〜
私は点滴から麻酔液を注入するのですが、
あの麻酔が入ってくる!!!!という一瞬の感覚を思い出すと
げんなりしてしまいます。
あえていうなら、シンナーの中に息もできず
沈められる感じ???
ちなみに、前回の手術はとっても簡単なものだったのです。
私のように途中でレーザーでやいたかさぶたが
治癒前にはがれて出血するという人は、
今の病院で1年に2、3人いる程度。
その中でも私のように
再手術までいくというのは……
主治医の先生の経験の中では「初めて」だそうです。
ヤッター! 一番じゃーーん!
なので、病院側でもちょっとショックだったらしいです。
そして、本日の処置も、
再度出血なんて、考えたくもない!ということで
かなーり用心深く行われるようです。
ああ、それより空腹が…
夕飯からは食べれるそーなんで楽しみにしています。