2014年03月24日

春です、花粉です、痒いです!!!!!!!

くそう……!!!
今年こそ治っていると思った花粉症、
やっぱり治っていなかった!!!!!!!

かゆいかゆいかゆい!!!!
鼻水とまらないよう!!!!
耳の奥までかゆいからたまらん!!!!

でも、薬は飲んでない!!!
飲んでなくてこれくらいなら症状は軽いのか……!?
てか、飲まずに悶えている必要あるのか!?
飲んだほうが人生楽しくやれるのか!?

クーーー!!!!!
まあ、メガネ(私は裸眼生活者なので違和感ハンパない)とマスクでかなり症状緩和されますが、
怪しい人&苦しくて、「キーー!!」ってなって取っちゃうんですよね…。ハァ。

そんな辛い毎日、たまには楽しい時間を過ごしたいわ♪
と、創作お友達K氏をしつこくナンパして(笑
このあいだ飲みに行った!!!!

K氏は私よりもちょっと(本当はずいぶん)年下(若いと書くとつらくなるから書かない!)の方なので、
ここはちょっとお姉さん風をふかせようと計画!

ふふふ、初めてのデートならこの店よね♪
と、お気に入りのお店に行ったのでしたー♪(笑

んで、いろいろお話をして、とても勉強になったり、
刺激を受けたりしましたよ!
楽しかったー!!!
最後の最後に共通のバンドが好きだったことがわかったり!!!
(私が愛するフィンランドのシンフォニックメタルのNightwish)
彼女は私が行った事のない時代のNightwishのliveに行ったことがあるのだ!
うらやましい!!!

本当に楽しかったよ!!
花粉の辛さもとんでいったよ!!!(笑

Kさん、また遊ぼうね!!!!!!!!!!
(今度はそろそろ体調も戻るであろうMさんも誘おう!)

140324_01.jpg
↑一緒にいったお気に入りのバー。
私がビールってとこがかわいくないですね!
フルーツの盛り合わせと手作りチョコ。
奥のグラスはイチゴとシャンパンだっけかな。
この店は落ち着くのですよね……。
ここには写ってないのですが、飾ってある花もキレイで大好き。
桜の季節になったら行こう。
店の中に咲く桜(大きい枝が飾ってあることが多い)見ながら
ゆっくりお酒飲みたい!

花つながりで先日マンション敷地内の椿をもらいました。
140324_2.jpg
つぼみ3つ。

2日後

140324_3.jpg

キレイに咲きました。
前の二つはスペインのお土産でもらったミニボトルのお酒。
パキャっと栓をきってそのまま飲んでましたが……ちょっとお下品でしたね(笑

ちなみに椿は、数日後、本当に花が

ぼとっ!!!

とテーブルに落ちていて、なんとなく悲しくてヘコみました(笑


今週は泊りがけでの外出が多いー。
花粉こわいー。
今日もこれから2泊で外出。

XPのマシンは、OSVerUPではなく、本体を新規購入!!!という方向。
ソフトのインストールとかめんどいし、
環境設定も大変だろうけれども、
まあ、いいか。

今のPCでも動作環境的には全く問題ないんだけどね……。
Cドライブのメモリ割り当てが小さくて、
予定よりメモリくっているのもあって、どうしようかなと。

…もったいないんだけどなぁ…。
スピードは全く問題ないんだけどなぁ…。

まあ、いいか…。
posted by 聖 誉 at 09:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月17日

クダ巻こうと思ったのに!!!

なんと、本日、
お絵かき相方(この世に生を受けて以来の親友)Nenekaさんが
我が家を訪れた!!(Nenekさんのおうちは長野県なり私は都内在住)

なんとかお泊りを承諾させようと
あの手この手で奮闘したものの、


………Nenekaさんは私の手を振り切り帰ってしまったナリよ!!!

うえええええええええん!!!

存分にクダまこうと思ったのに!(だから逃げられるんだよ!笑)

いいもんね!
これから呑んだくれてやるもんね!(笑

今度は秋にゆっくり会えたら会いましょうぞ!!!(笑
まあ、その前に会えたらいいんですけどね!

友達と会えるのっていいですよねー!
なごむわーーー!!(笑
posted by 聖 誉 at 20:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月06日

音楽に飢えているこのごろ

ガーデンの準備は終わった!
よかったよかった!!

ひと段落でほっとして、今私は音楽に飢えております!

自分の心をアゲアゲにしてくれる音楽がほしい!!!
どんなジャンルでもいい!!!

でもどっちかというと、ほんわかするよりも
勇ましくなりたい気分なので、
メタルとかをネットで物色してみる。
(ちゃんとitunesで買いますからね!気に入れば!!)

それでみつけたのが、


山本恭司!!!!
かっけーーー!!!

私はギターの音が好きじゃないのですが、
山本恭司とジョージ・リンチとSUGIZOとジャンケンジョニーの音は大丈夫。
で、今回すげえ気に入ったのが、

山本恭司のTheme from Bloody Mary!!!!
ブラッディ・マリーのテーマです!!!

これはですね、はるか昔(25年前)に放映された、XボンバーというSF人形劇??
の女悪役ブラッディ・マリーのテーマ曲なんである!!


Xボンバーとは(from WIKI)
永井豪原作による漫画、テレビ番組、および劇中に登場する宇宙船の名称。

へえーー!そうなんだ!永井豪の漫画なんだ!

ブラッディ・マリーとは(from WIKI)
太陽系方面先遣隊司令官。女性だが顔の右半分に男性の顔を持つ。勇猛で好戦的だが知略にも長けており、非道な作戦も辞さない。

かっこいいーーーーー!!!!!
いいぜブラッディー・マリー!!!


で、これ、人形劇なんですけど、音楽担当がVOWOWというハードロック(?)バンドなんですよね。メタルじゃないよね??
そのギターが山本恭司である!

さあ、みなさん、
私のおすすめのブラッディ・マリーのテーマを聞いてみて!!
Theme from Bloody Mary

うわーーー好きだー!!!!ひずんだギターが好きだーーー!!
馬が疾走しているBGMにしたい!!!
ブラッディ・マリーも出てますね(笑。
今アニメにしたらすげえかっこいいキャラになる気がするよ!


ああ、しばらくはこれをヘビロテにしよう。


あと、次はちょっと謎に思うことがあったので皆様にお伺い。

えー、5、6年前の曲なのですが、
Janne Da Arc というV系(?)バンドのヴァンパイアってのがありまして、
何度聴いても主人公が男なのか女なのかわかんないんですよね。
どなたかご存知でしたら教えてください。

私は上記Janne Da Arc のファンではないんですけれど、
ライブはかっこいいなぁと思いましたのでご紹介。
Janne Da Arc ヴァンパイア

↑3分くらいのところがみものかな。
観客の女性の頭をガシっとつかんで引き寄せて
自分の額に女性の額をつけてサビを歌うんですが、
こんなことされたらファンの女子は倒れるね!!(笑
この曲のパフォーマンスみたいで、
そこに男子がいたら男子にもやるっていってました。

しかし、やはり男の立場の歌なのか女の立場の歌なのかわからん……。

最後に私の萌えポイント!
X JAPANの紅。
えー、やはりこちらもファンとかじゃないんですが、
この雰囲気は好きだなーーと。
X JAPAN 紅

↑1分20秒〜1分35秒の15秒間が大好きなのだ!!
HIDEちゃんがVOを見てにこっ♪ってするところがすきなのだ!!
まだうるさくないところなので、見てみて♪かわいいですよ♪


posted by 聖 誉 at 16:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月26日

今日も暖かで梅が咲きほこる!

大雪もありましたが、暖かくなってきました!
我が家の近所では紅白ともに梅がキレイに咲いております。

マンション敷地内の桜は
先日の大雪で6本も枝が折れてしまい、
今年見れるはずだった花が減ってしまいました……。
悲しい。

それなりに老木になっているので、折れたというのも心配です。

メンテナンスをしてあげないと病気になってしまいますもんね……。

もう春なんですねーー。
花粉の症状がでませんように!!!!!

140226.jpg
posted by 聖 誉 at 14:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月25日

今日はあたたかい!春が近い!

今日は火曜日、腰痛対策のジム行きました!
ちゃんとトレーナーについてもらって
みてもらっているからだろうと思うのですが、
先日の健康診断の筋肉の左右差がほとんどなかった。
要は、左右のバランスがとれている、ということなんですけどね。

地味な運動だけども、やはりやっていて正解だと思いました。

これからも続けよう。



あと、ジムに行ったときに思ったんですが、今日は暖かい!
春っぽい!

花粉がこわい季節なハズだけど、今年は症状がまだない。

おっと!!!!!
治っちゃったとか!!!!!!!?????

それならうれしいなーー。

このまま症状がでませんように!!


最後に、いつも拍手など、ありがとうございます!
これからもがんばりますー!(笑
posted by 聖 誉 at 15:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月15日

やった!!!!勝った!!!

牧場のブログが大好きで、
生まれたときから応援していた競走馬、
サクセスグローリーが今日デビュー戦でした!!!

私が大好きな、自分のケンタウロスのモデルにもしてる
サクセスブロッケンという馬の弟!

漆黒の体が美しい!!!!!

ぶっちぎりの一番でゴールしました!!!

おめでとうサクセスグローリー!!!!!!
うれしいーーーー!!!

競馬しないんですけどね、大好きな馬が勝つとうれしいもんです!!!
わーーいわーーいい!!!!!

馬かわいいなぁーーーー!!!!
posted by 聖 誉 at 14:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月13日

町田樹語録おもしろいね!

世はソチです!
とはいえあまり見てません…。

しかし!
お絵かき相方のNENEKAさんに教えてもらった
フィギュアの町田樹選手はおもろいですね!!!!!

いやーーー。
個人戦の前にこれ知れてよかったわーー。

「氷上の哲学者」ってのもいいすね!

おもわず町田語録をググって読んじゃいました!
いいぞ! いいぞ! ま・ち・だ!!!!

ぜひ本人が話したように、ロシアに火の鳥を降臨させていただきたい!
がんばれ町田!!!

まったく関係ないですが、らくがき。
140213.jpg
posted by 聖 誉 at 12:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月08日

まだインフルエンザで隔離中なり

インフルエンザにかかりたくない家族からの要望により
本日まで家庭内隔離状態(´・_・`)

たしかに……わかるよその気持ちは…


でもさすがにヒマだ……
まあゆっくり本読めていいんだけどね…。

インフルエンザの残りの症状なのか、
喉の奥がひゅうひゅういって咳がでる。
…てことはうつすかもしれないしね〜。

ロンリー隔離デー継続中。

家族にうつすわけにはいかないから仕方ないね〜。
今日もゆっくり本でも読もう!
posted by 聖 誉 at 07:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月06日

インフル薬服用後2日目

家族の協力のもと、ただいま隔離状態で寝てます(笑)

熱は下がりました。
が、まだ節々は痛いですね…。
あと、重い咳が出るようになってきました。

薬、早ければ2日で効くって言われたから、
少なくとも今日も寝てたほうがいいんだろうな。
家族にうつしたら大変だから…。

眠ったり起きたりの繰り返しだけど、
今日も休みます〜。

早く治れ〜︎ヽ(´o`;
posted by 聖 誉 at 06:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月04日

インフルエンザA型でした……

午後から熱があがってきまして、
18時現在38度前後になったため念のため病院へ。

さくっとインフルエンザA型だと判明しました!

そして、すでに薬も飲み済み!
(今は1回だけ服用するだけで効果のある薬があるのです)

なので、もう、処置はなし!!!

症状が軽いうちにわかってよかったけど……。
熱はあまりないですが、節々痛い!!!

ってことで、ちょっと安静にいたしますーー。
posted by 聖 誉 at 19:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

風邪みたいです…(;_;)

おとといからのどがかゆかったんですが、花粉だと思ってたんですよね…。


そして今日寒い中ベランダに出て作業したりあられが降る中買い物行ったりしたら……
節々痛ッ︎

もしや私ったら風邪なの?

……熱はかったら37.5…

ひゃ〜〜︎

どうにかこれ以上いかないようにする︎
posted by 聖 誉 at 17:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年01月29日

飛行機の扉が閉まるシーン&今朝の富士山

先週末、仏事で山口に行きました。
東京羽田→山口宇部まで1時間15分。早い!(新幹線だと4時間半くらい)
山口宇部→東京羽田は1時間5分でした。飛んで、降りるかんじです。

座席が一番前だったので、搭乗口が閉まるところが見えました!
キャビンアテンダントさんが扉が閉まったあといろいろ確認をしてました。
あまり見ることがないシーンだったのでご紹介。

みなさん乗り込んだ後

140129_1.jpg

140129_2.jpg
おっ! 閉まりはじめた!

140129_3.jpg

140129_4.jpg
閉まりました。

その後

140129_5.jpg

140129_6.jpg

140129_7.jpg

140129_8.jpg

いろいろとチェックしてました。
沖縄本島までだと飛行機で2時間半だそうですね。
山口って近いんですねー…。

話はかわりまして。今朝。
我が家は西向きなのですが、登った太陽がちょうどマンションに反射して
朝日のような光景がひろがります!

140129_9.jpg

朝日が反射してるだけなんですけどね。
左端に富士山があります。
写真の通りに陽が上っていたら、逆光で黒くなるはずだけど、逆光じゃないから赤富士です。
でも、ちっちゃくて見づらいですね!

140129_10.jpg

15分後。富士山のみ。

140129_11.jpg

朝も夕方もこのオレンジの空の色がいちばん富士山が見えづらいです。
わかりますかねーー。

さらに30分後。

140129_12.jpg

水色に白い富士山。
夕焼け後だと、シルエットが黒くうかぶ感じです。
(iphoneのカメラなのでこの大きさまでしか写真とれません!すません)

毎日見ている赤富士。
とてつもなくいいことがありますように!!!

ちなみに、我がマンションの外壁工事は、12月いっぱいかかりました……。
室内においてしまったため、陽があたらず、サボテンが死亡しました…。
日光って大切なんですね……
posted by 聖 誉 at 10:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年01月24日

来週頭にはいろいろ更新します〜

お久しぶりでございます!
皆様おかわりありませんか?

私はといえばインフルエンザのあと落ち着いたと思ったところ、
親戚に不幸がありましてそちらでぱたぱたとしております。

来週頭にはいろいろ更新します〜。

まずは生存報告まで︎

寒いですから皆様も体調には気をつけてくださいね︎
posted by 聖 誉 at 06:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年01月12日

家族がインフルエンザに!!!!!!

昨晩検査の結果、家族がインフルエンザA型になってました!!!
お世話係の私としては、
自分にうつらないよう要注意です!!!

寒いです!!

皆様も体にはお気をつけください!!
posted by 聖 誉 at 11:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年01月02日

サイパンでは今すでに2014年1月3日です

皆様

初夢はいかがでしたでしょうか?
私は夢は見たのですがあまりに普通で覚えておりません…(; ̄ェ ̄)

今サイパンは1月3日です。
一時間日本より進んでますからね(笑)

うん。
地味に過ごしてます(笑)
ゆっくりお湯につかったり(笑)

四コマのネーム考えてるとヤモリの鳴き声が聞こえたりして(笑)

残り少ない時間をどーするか考え中です(笑)


そうだ!
ここで念のため告知です!

年賀状企画へ参加希望された方で、
理由なく(喪中など)年賀状が届いていない方がいらっしゃいましたら、サイトの一言感想送信欄に名前とメアドをそえて連絡くださいませ! よろしくお願いいたします。

確認はしたつもりですが、
不測の事態も考えられますのでよろしくお願いいたします。

正月気分でいられるのも残りわずか。
皆様楽しんでくださいませ!
posted by 聖 誉 at 23:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年12月31日

一足早く2014年です!(2014.01.01)

サイパンでは日本時間11時に一足早く2014年を迎えました!
あけましておめでとうございます︎

いまテレビで紅白を見て、
サブちゃんが引退の挨拶してます。

先程ホテルでは花火が打ち上げられました。

皆様、まだまだ至らぬ私ですが、
2014年もよろしくお願いいたします!

皆様にとって素晴らしい1年になりますように︎
posted by 聖 誉 at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

波が今までで一番高かったです(2013.12.30)

30日のサイパンは、今までで一番波が高く感じました。
こわいくらい。
きれいな真っ青の波がだーっと盛り上がってざぶ〜ん︎
もちろんそれはリーフの外側に来る波なので
、海岸ではそんなに高くないのですが、すごいな〜と思います。

そして一人でバスにのって買い物に行きました〜(*^o^*)

で、海外旅行で初めて、
シャネルで化粧品買ったよ〜(笑)︎

いや、実は私は化粧というものに全く興味がなくてですね、こだわりがないんですけども、さすがにこのままではいかんと思いまして(気付くの遅すぎですな)気合入れた化粧品買えば、ちゃんと使わなくっちゃ、と、少しはお手入れするようになるかなと、購入したわけです。

どうでしょうね……。
でも、このまま何もせずにいたらやばそうなのは間違いないので頑張りますよ〜。

ああ、お手入れとか好きな方の爪の垢のみたい……(; ̄ェ ̄)

今日は大晦日ですね。
サイパンのほうが一時間進んでいますが、NHKは見れるんですよ(笑)
昨日はあまちゃんスペシャル見ました(笑)

今日は紅白かな〜?
posted by 聖 誉 at 06:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年12月28日

バナナ発見(サイパン2013.12.27)

いつも以上に歩いていないので、15分以上は歩くことにしました〜。

で、ホテルの敷地のはじまでテクシー。

きれいな景色。

image.jpg

ここのホテルにはチャペルもあります。

image.jpg

そして立派なバナナをみつけました!
現地の人はバナナたべてるのかなあ?

とりたい︎

でも高すぎて取れない〜。
機会があったらスタッフに相談してみる!(笑)

image.jpg


にしてもやっぱネット遅い。
写真とかちゃんとアップされたのか不安だ〜(; ̄ェ ̄)
posted by 聖 誉 at 11:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年12月27日

蚊にさされまくり(2013.12.26)

日本は寒そうですね。

でも常夏サイパンもやはり冬。
今日もプールに入ったけど水温低くて一時間で腹が……︎(笑)
その後は水からあがってタオルにくるまり暖とりました。

夕食はサイパンではいつもお世話になってる方の店
ソルティーズへ。
ここはネットが早いんです(笑)
二階がレストラン、一階がバーで、バーで飲んでたら、
蚊に五ヶ所も刺された︎
それも5人いたのにさされたのは私だけ!
最後、おでこにとまったところを自分で抹殺しましたよ︎
くそ〜! なんでだ!

そのあとは星をみにバンザイクリフへ。
プラネタリウムのような美しい星空。
オリオン座もはっきり見えました。
もちろん流れ星もね︎(*^o^*)

はやサイパン一週間たとうとしてます…。
早いもんだ。
posted by 聖 誉 at 06:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年12月26日

サイパン着陸シーン(サイパン2013.12.26)

サイパンです。
現地の人は寒い寒いと言ってます!

確かにプールに入っても水が冷たい︎
子供たちは元気いっぱいですが大人たちは
腹冷えとの戦いですよ。たぶん。(笑)

情報が前後しましたが、
サイパンに到着するところを写真にとりましたのでご報告!

写真はキレイじゃないかもですが、雰囲気が伝われば︎
ということでご了承ください!

各写真はクリックで大きくなります!

……て、写真アップしようとしたんだけど、ネットが遅くてできない︎
(5分以上待ってたんですが、だめでしたわ…)

すません……(; ̄ェ ̄)
ダメだこりゃ……

お世話になってる方がやってる店のネットは早いからそこに行った時にアップします〜。

posted by 聖 誉 at 07:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記