2020年01月04日

新年のごあいさつ…と近況報告と、お返事

2020年になりましたね!
早くも3が日は過ぎてしまいましたが、ご挨拶を。

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!

時間というものは遠慮なくガンガンと過ぎて行ってしまって恐ろしいですね。
今年は気合いれないと(いつも言ってるけど)!
周りの友人たちが日々様々に活躍されている中、
自分はあかん、しっかりせねばと焦ってばかりで空回りしている気がしましたが
さらに別の友人が一念発起して今年飛躍しようとしていることがわかりました。
…負けてられんぞ! 自分を自分で鼓舞しなくては!!!(笑)
後悔のない日々を送れるよう、日々精進!! 頑張ってまいりますので
本年もどうぞよろしくお願いいたしますね!
でも無理はしませんので! トシもトシなんで無理すると倒れちゃうから…(笑)
そこはわかっているのでご安心ください(笑)

とはいえ家族の受験サポートが今は一番ですけれど!
フレーフレー受験生!! です(笑)
いろいろ失敗しても、笑顔で4月を迎えられればそれが一番!
ひとつひとつ、乗り越えていってもらいたいです。

2020年が皆様にとっても素晴らしい1年になりますように!!
お祈り申し上げます!!!


以上、新年のご挨拶でした。
次に、創作の話です。

今年のイベント参加予定は

2月9日 コミティア131(旅行ジャンル)申込済
4月5日 J.GARDEN48(人外ジャンル)申込済
5月5日 コミケ(旅行ジャンル)申込済
5月17日 コミティア132(旅行ジャンル)
秋 関西コミティア

となっております。
旅行ジャンルがほとんどですね…wてへ♪
でも今回は庭に申込ましたから! 参加迷ったんですが、今回は参加します!
カット.jpg
初のモフモフ系ですよ(笑)
描けるのか、私(笑)
…もし抽選になったら落ちちゃうかもですが…! 落ちないといいなあ!

もしこのブログを読んでくださっている方で、
上記イベントに遊びに来られる方がおられましたらぜひお立ち寄りください!
お待ち申し上げております。

----

そして、いただいたコメントへのお返事をば!

> まり 様
コメントありがとうございました! 元気いただきました! 涙!
昔の作品にはなりますが楽しんでいただけたようでうれしいです!!
今後も同人誌が在庫切れになった作品を
順次公開していきたいと思っておりますので遊びにきていただけたらと思います!


> こより. 様
コメントありがとうございます!
…そして鋭い質問ありがとうございます!(笑)
じ、実は、ケンタウロスと太陽神が出会ったときの話というのは本になっております。
愛恋サンプルはこちら
ちょうど太陽神がちらっとでてきたところでサンプルが終わってしまってます…!
スミマセン…!
実はこの作品、近いうちに何回かにわけて公開したいと考えていましたのでナイスタイミングです!(笑)
とはいえ、子育て風景はあまり出てこないのですが
関係性がわかる作品になっているかなと思います(…そしてけっこうドロドロ…?wだったりします)。
少々お待ちくださいませ。

そしてケンタウロスと出会ったあと、
あの太陽神ですから、悪いことを考えるわけです(笑)。
そのドロドロも短編の本になっております(笑)
↓R18なのでお気をつけください!
ユメイチズサンプルはこちら

太陽神がどんなかんじでどれだけケンタウロスを好きなのかは、
こより.様ご自身で想像していただけたらと思います(笑)

たくさんの感想をありがとうございました!
創作の糧とさせていただきます!
日々精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

また何かありましたらお気軽にお声がけくださいませ!
posted by 聖 誉 at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年12月28日

お絵かきができない理由……

創作活動が止まって2月??たっちゃいますか…??
…すみません!

ということでweb連載ではないのですが読切作品を1本追加しました!
何と10年も前の吸血鬼耽美作品www
古い作品にはなるのですが楽しんでいただけたら嬉しいです!

LUNACYはこちら。別ウィンドウで開きます。

ここのところあまりドロッドロ耽美ものを描いてないので、原点回帰しないとですね。
いいよな吸血鬼www


さて、次に近況を。

実はですね……家族に高校受験を控えたメンバーがおりまして、
できるかぎりサポートをしているという現状ですw

私が高校受験するわけじゃないんですけどね!www
夏以降はなかなかの緊張感が漂っておりますねwww
高校受験は人生の一つの節目でもありますのでそちらに専念して創作活動は次ということで過ごしております。
……早く試験が終わってほしいかぎりですがまだしばらくは続きますー。

というわけで創作はちょっとおあずけですね。

とはいえ更新できそうならこそっと更新するかもなのでw
サイトに遊びに来てくださっている方がいらっしゃいましたら、忘れたころにちらっとのぞいていただけたらうれしいです!


そしてもう暮れも迫っておりますのでご挨拶を。

本年もお世話になりました。
日々精進してまいりますので来年も引き続きよろしくお願いいたします!
皆様体調にはお気をつけて良いお年をお迎えください!!

2019年ありがとうございました!
posted by 聖 誉 at 14:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年11月09日

天空旋律更新しました。7部完結!とコミティアの無配ハガキ

web連載の天空旋律、7部完結いたしました!
遊びに来てくださっている方々のおかげです!
ありがとうございます!

いやあ…人間ボケるというのは怖いですね!
自分で描いた作品なんですけども、
何か雰囲気がアレだよなーーなんて思って一旦更新したんですよ。
そしたら、1ページぬかしてたんですよね…www

何がおかしいのすぐにはかわからなかったのですが、
気付いたあとは慌てて修正しました!

イヤー…意識が散漫になっている証拠ですね…。
他にもいろいろとあるんですが、寒くなったせいか??w
ちょっとアホっぽすぎるんですよ!

気合入れて意識を引き締めないとやばそうです。
このまま師走に突入してはいかんwww

…話は変わりますが、11月24日のコミティア130に参加します!

11月24日 コミティア130 スペース:U-15b(旅ジャンル)

今回は超寂しいお一人参加になりそうなので、
ぜひ遊びいらしてくださいーーー!! 来て来て!!w

新刊はないのですが、夏コミに作ったA4写真集を初売りとして持っていきます。
無料配布のミニ冊子(4P)は関西コミティアで配布したものと同じものを持っていきます。
他、無料配布ハガキを新しく作りました!
今まで推し教会として配布していたイタリア、ソンチーノのサンタ・マリア・アッスンタ教会のはがきがなくなってしまったからです。
今度は推しの城、写真集の表紙でもあるフランス、ベイナック城です!
この城本当にかっこいい!
映画、ジャンヌダルクのロケ地だそうです!
castle.jpg

皆様のお越しを首を長ーーくしてまっておりまする!!w
posted by 聖 誉 at 14:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年10月18日

サイト更新しました+近況ご報告

天空旋律2P更新しました!
よろしければサイトに遊びにきてやってくださいませw
サイトはこちら

…関西旅行の報告をした後、……どうにもこうにも不調でした。
主に  歯  が……。
そして、予定通り、抜歯しました!!!

その後は安静にしておりました!
というか台風がきたのでそうせざるを得なかったというかw

おかげさまで抜歯後1週間、炎症を起こすこともなく過ごしております。
が、気を抜くとまだ炎症を起こす可能性がありそうなので
堅実に日々を過ごしていきたいと思います!!

私はあまり麻酔に強くないというか、
麻酔を打つと全身がふわーーーーーっとして意識が遠のく感じになるんですよね。
なので抜歯の際も意識を戻すためにw手の甲をつねっていたんですよ!
そのあざが今一番目立ちますw 早く消えてほしいw

それはさてき、台風、日本に本当によく来るようになりましたね。
直撃が多すぎる…。
被害にあわれた方々の、状況の1日も早い復帰を祈ってやみません。

我が家近くには神田川があり、前回の台風の際はサイレンが鳴りましたので
今回どうなるかと思っていましたが、
対応が早かったのか(たぶん地下に水を送ったと思うんですよね)全く問題ありませんでした。

明日から千葉に4日間家族で温泉旅行に行くのですが
そちらは前回台風が直撃した場所で、前回は5日間停電、
今回も2日間停電ということで大変な様子でした。
明日からも天気は良くないようなので、キャンセルも多いのでは?と思われますが
そんな時こそ行かなくては! 今は問題ないわけですし!
ということでただただまったりしてきます。

本当は渓谷沿いの散策などもしたいのですが、
…まず…天気が悪そうなので無理でしょう……残念…。
滑って転んだりしたらまずいですからね。
トロッコ電車にも乗ろうと思ったのですが、
雨の中の窓ナシ電車はきつそうなのでやめました。

…何か面白いことがあればいいんだけれど……。

明日は1日家族バラバラの単独行動なので、
大多喜城にローカル線を乗り継いで行ってみようかと思っています。

ではではめっきり涼しくなりましたが、
季節の変わり目、皆様体調には十分お気をつけくださいませ!
posted by 聖 誉 at 16:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年10月09日

金曜日抜歯……と、コメントへのお返事です

……地味に守りに走っていた奥歯ですが、
ついに抜かなければならない時がきたようです……!

私は顎関節症で超歯をくいしばってしまうのですよね…!

その弊害で

歯が割れたり

しちゃったせいでの抜歯となります…!

うう、もう顎のあたりが重くて熱をもっているのがわかるんですよ!
もう限界ですね…!

金曜日の抜歯頑張ります……!

それは私事として、
週末は何かしら台風の影響がありそうな東京です…。

今回はまさかの時に備えて


乾電池
カセットコンロのガス

を補充いたしました!

皆様に何事もないように! と祈るばかりです。
今年は台風多いですね……!

そして、コメントのお返事を!!

> ユリ 様

うわーーー! 返信遅れて申し訳ございません!
コメントありがとうございます!
楽しんでいただけたらなうれしいです!!!
遊びにきていただいて、ありがとうございます!
コツコツとではありますが、更新していこうと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします!!


---

ではでは本日はこの辺で!!!!
posted by 聖 誉 at 19:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年10月05日

関西コミティア56ありがとうございました!+コメントお返事

1週間あいてしまいましたが、
関西コミティアに参加された方々、お疲れさまでした!
スペースにお越しくださった方々、ありがとうございました!
スペースを手伝ってくれた友達、ありがとうございました!

関西コミティア初直接参加。
実は昨年も参加する予定だったのですが、台風で延期になってしまったため
友人にスペースを託し、直接参加は断念したのです…。

「新大阪」自体も降りたのが人生3回目w、
1度は新大阪駅そばのカフェで仕事の打合せのみをしてとんぼ返り。
2度目は車移動。

そして今回初めてローカル線に乗りました!!!
超観光客しました!!!!
緊張と楽しさでアドレナリンでまくりでした(笑)

コミティア自体ですが、
東京コミティアと比べるとまったりめと友人から聞いていましたが
いやいやそんなことはなく人が多いではないですか!!!
大変賑わっていた印象でした。素晴らしい!

今回の開催はインテックス大阪ではなくOMMという会場だったのですが
大きな窓があって、窓から空と川が見えてとても雰囲気がよかったです!!
船が見えるたびに興奮してしまいました。

関西コミティア楽しかった!!!!
また参加させていただきたいと思いました!

コミティアの翌日から3日間は京都観光。
友人や親戚ののおじさんと1日中歩いて筋肉痛に…!
ローカルフードを食べたり、ちょっと観光地からはずれたところを回ったりして充実した時間を過ごしました。
…ああ……1週間前に戻ってほしい……!!(笑)

とにかく楽しく充実した1週間でした!
伏見稲荷で開運お守りも買ったし(笑)日々精進していきたいと思います!!!

明日のブログでは簡単ではありますが京都観光をレポートさせていただきます!
(写真をたくさん載せるので長文になります)

最後に…webサイトからいただいたコメントへのお返事を。

> みってん好き! さま

コメントありがとうございました!
…好き放題してしまって申し訳ない気持ちがございましたがw、楽しんでいただけたようでうれしいです! よかった…! 日々精進いたします(笑)。今後ともよろしくお願いいたします。
posted by 聖 誉 at 16:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年09月28日

天空旋律更新しましたー

今週はいつもよりペース良く更新!

それには理由がありましてw
明日から5日間、関西に出かけてくるのです!

明日29日 関西コミティア初直参加

スペース:J-34 NOAH
もしよろしければ遊びにいらしてくださいね!
台湾ネタのフリーペーパーも用意しております!w
↓お品書きとフリーペーパーサンプルはこちら↓
(クリックで拡大)
01.jpg

02.jpg

03.jpg


そして、その後
30日 京都へ移動して友達と会う
1日 伏見稲荷観光!
2日 京都市内観光!
3日 天気と気分で観光先を変えて帰宅


楽しみ!
久しぶりに会う友人とお泊りしたり食事したり、
親戚の家のフレンチブルドックに会うのも楽しみだし!
観光地も色々楽しみ!

元気に行って帰ってきます!
posted by 聖 誉 at 14:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年09月23日

天空旋律更新しました!

web連載の天空旋律更新しました!
うん、順調順調w

話しは変わりますが、今日すごいことがあったんです!
台風のためか、時折強い風が吹いてはいたんですが、
雨も降ってないし気温もそこまで高くないということで窓を開けていたんですね。

そしたら、ものすごい突風が吹きこんできて、
家の中の物は落ちたり舞うわ、
網戸がバーン!!!!って外れちゃったんですよ!!
すごくないですか!!??
網戸が風で外れたのなんて初めて!
夕立前のダウンバースト的な風でも大丈夫だったのに、今日の風はすごかった!
一度だったんですけどね!
…ちゃんと網戸はなおしましたよ…w

皆様も自然の力には気を付けてくださいませ!!
posted by 聖 誉 at 19:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年09月16日

生きてます…!ていう報告のほうがぴったりくらい久しぶりのブログ長文w&お返事

こんにちは!!!
何か月ぶりでしょうか。3か月ぶりくらいです!!!
サイトのほうも更新出来たりできなかったりでした。すみません。

今はちまちまと更新しております!
1週か2週間おきになっておりますが…!

さて、まずはコメントへのお返事を

> 刺身さま
pixivからいらしてくださったのですね! ありがとうございますーー!!!
光栄です!
遅筆ではございますが地道に更新していきたいと思っておりますので、思い出した時にまた遊びにきていただけたらうれしいです!! 今後ともよろしくお願いいたします!

その他、いつも一言コメントなどありがとうございます!
皆様からの応援が制作の糧となっておりますので、今後ともよろしくお願いいたします!!

----

そして…近況です。

…そうですね、日々の生活も地道にこなしておりますが、どうしてでしょうね! どうしてか年々絵を描く時間がとれづらくなっている気がしてなりません!!!
もちろんそれには理由があるわけですよね。以下その理由です!

【理由その1】仕事もろもろ
ビジネスも家事も両方ですね。そらそうです。生きている限りくっついてくる負荷ですね。強いて言えば家事がちょっと手がかかるようになったかんじですが、でもこれは仕方ないですね。

【理由その2】最近旅行関係の本を作っている
漫画だけでなく、最近は旅の写真集や紀行文的な作品を創ることが多いです。私のつたない写真や情報でも参考にしていただけたり喜んで下さる方がいらっしゃるので楽しく作らせていただいています。コミケには旅行ジャンルで申し込んでいますし。
こちらは漫画と同じように創作活動になりますが…絵は…描かないんですよね…!
旅行漫画…!も楽しそうですよね。

【理由その3】英会話に通い始めました!www
英語の苦手意識がひどい私、ついに一念発起して英会話スクールに通い始めました!
先生はオールネイティブ、マンツーマン形式です。
現在最初の40クラス分を終了し、全く上達した気がしないので(笑)追加で40クラス受けることにしました!
まとまったお金も突っ込んでますから、ちゃんと身につけたいと思い真剣です!
やっとリスニングがちょっとだけ…できるようになってきた…かも…(笑)?
スクールで週イチ1時間半やったからといって話せるようになるわけじゃないというのは実感したので
家では3DSのゲーム「もっと英語漬け」をやってます。リスニングですね。英文がうまく聞き取れないので気が付くと1時間くらい軽くたっちゃってます(笑)
英語自体の苦手意識はとれないんですけど、先生(レッスンパートナーと呼びます)方の故郷の話や文化の違いなどを聞くのがとても楽しくて、喋れてないけど超楽しいです(笑)
アイルランド、アメリカ、カナダ、オーストラリア、フランス…いろんな国の先生と会うのでいろんな話が聞けて面白いのですよ…。

はっ……!

なるほど。いままで絵に費やしていた時間の多くが他に回っていたことがこれでわかりますよね…。
なんだ。絵を描けるようにするには、もっと効率化すればいいんじゃん。うん。
旅行本も英会話も、自分の糧となっていることは間違いないので削る必要はない。
両方ともこなすコツがつかめてきた気がするのでこれからは絵にも時間を割こう。
web連載をまずはこなして、短編を描いていくようにしよう。

そんな目標を掲げた今日この頃でした(笑)

夏も終わり、秋の虫の声が元気に聞こえています。
季節の変わり目、体調を崩しがちですが、皆様十分お気をつけください!

追伸:思うところがあって…J庭には参加しません

イラスト.jpg
posted by 聖 誉 at 14:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年06月23日

天空旋律更新しました

…ブログ放置すぎですみません…!

ツイッターを使い始めると、サクっとそちらで報告したりしてしまってブログがおろそかに…。
こちらを見てくださっている方には大変失礼いたしております。すみません。

ツイッターで報告するのは日常的なことも多いです。
日々のベランダ植物などはこのブログよりツイッターのほうが簡単でついつい…w

もしそんな日常のことでよろしければ、なんとなくつぶやいたりしていますので
ツイッターをフォローいただければと思いますw

ツイッター→@hijiri_taka


…そして話は戻りまして、天空旋律更新しました!

先々週にも更新したのですが、こちらで報告できずで申し訳ないです!!

まあぶっちゃけ申し上げますとw
体調不良が続いているのと(俗に言われる更年期障害ってやつっすか!?)
家庭内に受験生がいてですね、なかなか気づかいをしつつ行動せねばらなず
思うように時間がとれないことが多いのですよねw
PC前に居をかまえるのが難しいのです。
あと、受験生を見守るというのは大人にとっては結構大変で
自分のことは棚に上げて理想を押し付けてしまいそうになって、
自分で自分の行動を悔いてあがくという日々の繰り返しになっております。
もろもろ更新できない言い訳ですね! スミマセン!!!

そんな低更新頻度の間にも暖かいコメントありがとうございます!
皆様お名前入力なしのため個別お返事が難しいのですが、
皆様の一言が日々の創作の支えとなっております。本当にありがとうございます。
一語一句をかみしめて読ませていただいております。
本当に心が救われるのですよね…! ありがとうございます!

そうだ、創作ネタで報告がございます。
なんと、コミケに参加できることになりました!
旅行ジャンル、初参加サークルで当選することはまずないだろうと落選を見込んでいたのですが
なんと、スペースをいただけました! わーいい! ありがたい!
というか、どうしていいかわからない!!w
ということで、コミケ慣れしている友人にヘルプをお願いしましたw

今からビクビクですが、がんばってまいります。

新刊情報などはおいおい…!
写真集になることは間違いないのですが…どんな形にするかまだ未定です。

本当に遅筆ですみませんが、今後ともよろしくお願いいたします!
…ツイッターでは、ベランダの朝顔とゴーヤ、ミョウガの話題が多くなる季節になります…!w

梅雨時で安定しませんが、皆様も体調には十分お気をつけください!
posted by 聖 誉 at 14:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2019年03月22日

天空旋律と4コマ更新しましたー

天空旋律4P更新しました!
そして4コマを2本追加しました!

よかったよかった。

ページ数など、同じペースとはいかないかもしれませんが
コツコツと更新できたらいいなあ。できるようにがんばろう!

そして、
次回のイベント参加は5月のコミティアを予定しているのですが、
相当数、1000サークル近くが落選することになりそうです…!

ひいいいい!
落ちてるかもしれない。これはまずい!
仕方ないけれど!

そして実は旅行ジャンルでコミケにも申込しております!
初コミケ申込です!
…まあこちらは受からないだろうという前提ですけれどもw

ということは…!

秋までイベントには参加しないかもです!
なんと!!!!

庭は参加を迷っているので…そしたら秋ティア…??
そしたらまた当落で落ちる!!??

ひいいいいい。

恐ろしい!!!

イベント参加も難しいです!!!
落ちたら地道にweb連載更新するだな!
そしたら今年中には天空旋律も終わる気配がします!
それはそれでいいか…!
posted by 聖 誉 at 16:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年12月29日

本年もお世話になりました!

こんにちは!

本年締めの挨拶をさせていただきたいと思います!

皆様、本年も1年お世話になりました!
遊びにきてくださり、ありがとうございました!
皆様のおかげで楽しく過ごすことができたといっても過言ではございません!
本当にありがとうございました!
元気いただきました!
来年も日々精進してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!

実は明日30日から6日まで、北海道に旅立ってまいります!
寒波が恐ろしいところですが、
初めての冬の北海道、無事に楽しく過ごしてきたいと思います!

今回のメインは犬ぞり体験!

どうなるかわからないのですが、電波がある状況でしたらw
ツイッターでお伝えできればと思いますのでよろしければフォローください。
(ツイッターアカウント@hijiri_taka)

長野育ちといっても、スキーすらしたことのない私です。
ウエアの下にはいったい何を着ればいいのか不安でなりません!
でもまあ日本ですからね! なんとかなるでしょう!!

皆様は年末年始をどのように過ごされるのでしょうか。

皆様楽しい休日を過ごされますように!!!
そして素晴らしい新年が迎えられますように!

今年最後のご挨拶でした!

皆様よいお年を!!
また来年お会いいたしましょう!!
posted by 聖 誉 at 16:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年12月25日

web連載更新しました!

週末に更新できなかったweb連載を4P更新しました!
…遅れてしまった…。

実は先週、種類の違う2種の頭痛に苦しんでいたのでした!
あまりにひどい頭痛に体が疲弊しているところに
そんな時に限って出かけたり慣れぬ作業などが相次ぎ、
もう疲労困憊!
昨日くらいからやっと落ち着いてきました。よかった。

■頭痛1
水曜早朝に頭痛で目が覚めたあと、すぐに吐きました。
体が起きていないので頭の中は「??」なんですけれど、
ひどい頭痛。そして続く吐き気。

…こ、これはヤバいヤツかも…!?

と、救急病院を調べ緊急外来で受診しました。
CTをとって先生方のダブルチェックも行ったのですが、
腫瘍も出血もなし。
片頭痛ということになりました…!

都内(新宿だけ?)の大きい病院では最近、
時間外外来で通常診察料のほかに時間外診察料が上乗せされるところが多くなったように思います。
金額はまちまちで9000円弱のところもありますし、
今回私が受診した病院は時間外診察料が10800円かかるとかいてありました。

要は、緊急を要しない患者さんの時間外受診について手数料を取るというかんじでしょうか。
緊急性のある方からはこの時間外診察料は徴収しないようです。

私は診察結果が片頭痛だったので、健康的には安心しつつも出費が痛いなあと思っておりましたが、
まさかの時間外診察料いらずでした。

驚いて時間外手数料を払わなくてすむ理由をきいたところ、

診察してくれた先生が、私の症状は緊急外来で受診する必要があった、と認めてくれたからとのことでした。

まあ、確かに脳内出血かもしれない、という症状でしたから…。

先生ありがとうございました!
時間外なのにとても丁寧に診察してくださいました。
安心しても頭痛は治らなかったけど…!

そんなこんなで明るくなって朝に帰宅…。
頭痛薬を飲んで休んでおりました。

そしてその翌々日に再度苦しみが訪れるのです…!

■頭痛2

私はアレルギー持ちです。花粉症はひどいです!
花粉のほかにも、この季節は寒暖差などで症状がひどくてですね…!
鼻をかむのにティッシュ半箱ほど朝使ってしまうこともあります。

そう、そして、急性副鼻腔炎になってしまったのです…!

副鼻腔炎の頭痛は経験があるのでわかっているし、対処療法しかないのですが、
これがまた死ぬほど痛い!
片頭痛の頭痛が抜けきらぬうちに食らった2つ目の頭痛。
全く痛みの種類が違って、どうにかならないかと思っていたのですが
あまりの激痛に降参して耳鼻科を受診しました…!

先生からはスギが終わるまで抗アレルギー薬飲み続けてねと言われました…。

■そして頭痛の原因は???

先週の2種の頭痛。
先生方から言われた要員は、まず、「気候」!
なんともならんわ!
気候、ストレス、目、肩こり、花粉など外的要因も頭痛につながります。

もーーーーー。
わかったよ。どうしようもない。とにかくアレグラちゃんと飲みますよ…!

…そんなこんなで、頭痛で受けた体のダメージがですね、半端なくて、
疲労困憊でした…!

イタリアに罰金送金したり、健康診断行ったり、餅つき大会手伝ったり…
その他イレギュラーな時間がかかることがたくさんあったこともあったりしたので
疲労が…とれなくてですね…!

昨日あたりからやっと復活してきました。
いやー。ホント疲れました。

最後に言いたいことは1つ!!

★皆様! 体調崩さないために、気候にも十分気を付けてください!★

メリークリスマス!!!
posted by 聖 誉 at 13:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年12月15日

web連載更新しましたー!

天空旋律2P更新しました!

…サイトもちょこっと手入れしたんだけど、
もっと今どきサイトに変更したいなあ…。
でも、あの量の画像の移行となるとそこそこいろいろ考えなくてはならず
時間がかかりそうなので
今は気持ちだけ…!
来年には手入れをしたい!

そうそう、今日は1日フリーだったんですよ!
なので、お絵かきたくさんするぜ! って思ってたのですが、

なんと、10月に行ったイタリア旅行の際の交通関係の
罰金督促状が届いたため翻訳サイト利用用に書面を入力していて時間がかかった!w
やはり日本語を入力するようなわけにはいかないっすw
ん? 綴りが……! ん……??
みたいなw

途中からは多少違ってても大まかなことがわかればいいやってことで
見直しもしなかったのですが、

信号無視?なのか?スピード違反?なのか??
わかりません…w

カメラにぱしゃっと撮られてたよ、ってところだけは理解できましたw

まあ仕方ないっすね。
罰金払います!!w


冬も本番になりましたね!
寒い寒い!

皆様も体調など崩されませんようお気をつけください!

イラスト.jpg
落書き。気分を変えようとツイッターのアイコンをこの絵にしたら不健康な印象になってしまった気がする…!
来週また変えようw
posted by 聖 誉 at 16:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年12月08日

web連載更新しました!

web連載2P更新しました! 今週も間に合った更新!!!
よかった…!

2月後半のコミティア、
3月あたまのJ.GARDENに申し込みました!

コミティアは旅行ジャンルでの参加です。
楽しみだから、まずは本をなんとかしなくては!w

さて、師走らしくいろいろと忙しいです!
本日はご報告まで!!!!

ではまたっ!!
posted by 聖 誉 at 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年11月09日

web連載10P更新しました!

……また少し更新の時間があいてしまいました!

が!

本日は天空旋律10P更新しました! えへへ!
自分の個性がでているシーンかなぁと思うので、
よろしければサイトに遊びにきてください!
http://www.noahweb.jp/works_html/tenkusenritsu/08_2/tenkusenritsu_481.html
↑赤数字が更新したページです!

…なぜに時間があいたかといいますと、
まず、10月末は谷川岳に旅行に行きました!
紅葉のタイミング的にはパーフェクトだったのですが、
天気が悪かった! 雨! 最終日には山頂付近は初冠雪で白くなっていました。

旅から帰ったところにおニューPCが到着。

今までのPCはソフトを片手の数ほど立ち上げながら作業をすると気を失ってしまっていたのでした。
officeやブラウザなどだけならいいんですけどね…。
そこにグラフィック系のソフトがいくつかまざると思考停止してしまうというw

そりゃそうだよね。無理させていたよ! ごめんごめん。

事務的には全く問題ないPCだったんですが、あまりにも不具合多し。

ということで、そこそこ良いPCを購入しました!
久しぶりだ。こんな高価なPC買うの…。

ソフトのインストール、環境の移行、win7からwin10への変化についていけずw
もろもろ調べながら調整などを行い、
お仕事などこなしてたら時間があっという間に過ぎてしまいました…。

楽しみにしてくださっていた方々、スミマセン!!!
来週も更新します!

…さて、そんなこんなで謎な写真をひとつ。
P1020014.jpg
ボローニャの裁判所。入口からのぞくと、こんなかんじでケンタウロスが向かい合ってます。
たぶん、どちらも有名なもののレプリカなんじゃないかと思うのですが、
なぜにここで向かい合っているのかがナゾ!!!
知っている方がいたら教えてほしい!

奥のケンタウロスを撮りたくて出入口に近づいたら、
ブブーッ!!てブザーが鳴ってしまいました。
posted by 聖 誉 at 15:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年09月16日

天空旋律更新しました+来月旅にいきます!

web連載天空旋律2P更新しました!
ソフトを変更してまだコツがつかめず作業に時間がかかるけど慣れてきたかな!

自分の作業レベルではPCのスペックはあまり気にしなくて良いと思っていたけれど
たぶん、ソフト(クリスタ)にPCがついてこれていないかな…!

買い換えたくなってしまいました…
クリスタ以外では全く支障なく動くんだけど……!
でもクリスタの動きが鈍いのは致命的!!
ちょっと悩もうw

そして!

本当に急なんですが、
10月3〜18日までイタリアに行くことになりました!
ミラノから北イタリアメインでぐるっとまわってミラノに帰ってきます!

まだ詳細は決まっていないし、宿泊も全くとってないのでこれからがんばらねば!
20年ぶりくらいにコンデジも買いました!
操作にも少しは慣れなくては!

さて、やること山盛り!!!

がんばるぞ!
posted by 聖 誉 at 16:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年09月09日

どんだけ久しぶり…!?長文近況報告です

20180904.jpg

皆様お元気でしょうか??
超超お久しぶりです…!
いつから書いていないか忘れてしまうほどですが、心機一転で諸々再開しようと思いこちらでもご報告です!

ツイッターなどで言えなかった精神的なぶっちゃけ話もまとめて書きますので長文になりますがお許しを!

…いやあ…もう1年ちかく…??? いろいろありました…!

一番大きなイベントは主催を務めた5月コミティア内企画「神話部」でしょうか。
5月開催のコミティアで部活動がいったん休止となるということだったので急遽企画したのでした。
昨年は体調が悪かったので本当は今年秋のコミティアで企画できたら…って思っていたのです。
でも、5月が開催するなら最後、秋には開催できないということなので腰をあげました。
いつも神話部開催後は燃え尽き症候群になるので(笑)、体調面も考慮して今回はそのようなことのないようにかなり事前から準備し、開催直前にあたふたすることもなく、無事開催できたのですが…!

予想に反して超ひどい燃え尽き症候群になりました(笑)

なんか被害妄想というか創作ウツというか(笑)、
私は主催としては存在意義があるけど創作者としては意味がない!
私なんか描いても絵の世界に申し訳ない!!

そんなかんじになってしまいまして。

体調が本調子でないところにいろいろしたのがよくなかったのかもしれないんですけどね。
実務的なことはこなせるのですが(余裕があるくらいでした♪)
精神的な余裕がなかったのかもしれません。

…なんというか、スランプ、とかではないんですよ。
でも、もう、絵の世界の私の存在意義が感じられないと。私が絵を汚してはいけないと。
そんなふうに思っていました。

絵も、紙を広げてもPCの前に座っても気持ち悪くなっちゃって描けませんでした。

私は欧州旅行の写真集も作っているのですが、そちらの写真をほめてくださる方が多くて、
今では素直に喜べるのですが、精神的に弱くなっていた時は

あー…私は写真のほうが意味があるのかも…私の絵は意味ないね…!

って超ひくつに感じ取ってしまっていました。

……ううーーーん!!! ひどい!!!(笑)

その後引越しの手伝い、お仕事などもあり落ち着かず、ひたすら映画を見たりしてすごしてました。
ツイッターも、創作を元気にしてらっしゃる方々を見ると、うらやましく、さらに自分を落としこめてしまうので覗かないようにしてました。

そして、8月。
大阪の友人がコミケに出るから遊びに来ないかと声がけしてくれました。

いつもは家族旅行でその時期は東京にいないのですが、なんと今年は東京残留決定。

でも、コミケの元気な知り合いに会っても、「ああ、私って絵が好きだとかいっても描いてないなんてやっぱりダメなヤツ」とか思ってしまいそうで気が進まなかったのですが、友人が「来てみなよ」と何度も推してくれたので、超重い腰を上げて行ってみました!!!
コスプレ見てみたかったし…!(笑)

…ですが、家にこもっていがちな私が酷暑の中コミケ…!
まず新宿駅であまりの暑さに「もう帰りたい…」って思いましたが気合の入る曲を聴きつつビッグサイトへ。

結果、ものすごく暑い中、コスプレイヤーってすげえ…!
私が絵が描けないなんて甘っちょろいこと言ってらんない! この人たちの根性を見るんだ!
いや、見るんじゃない! 感じるんだ!!! という思いと、
楽しそうな友人たちに会って(楽しそうだけど超暑そうだったけど)、思いのほか落ち込むこともなく、
元気になって帰ってきました。
コミケ言ってよかったな。友人よ、ありがとう。

実はコミケの前日、一念発起して絵を描いてみたんです。
何ヶ月も描いてないから描けないんだろうなと思っていたのですが、思いのほか手が忘れてなかった。
怯えていた描けない辛さ、ってのは感じませんでした。

…なんだ……大丈夫かも!!??と(笑)

また、旅行ジャンルでコミケ参加していた友人が私の写真集を委託させてくれて、売れたんです!
コミケで買えなかった方が、BOOTHで購入してくださって!
おまけに支援までしてくださって!!(BOOTHは販売価格に支援額を上乗せして購入できるのです)

「う、うれしいーーー!!!」
って写真集でもムダに卑屈になることなく、素直に喜ぶことができました!

うん…これは復活してきてますね!!!(笑)

そんなこんなで時間がかかりましたが、サイトの更新を再開しました!

うーん、人生楽ありゃ苦労もあるし、精神的にあがったり下がったり、いろいろあります!
それが人生ですね! うん!

ということで、日々精進、急がばまわれ、地道にこつこつやって生きたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします!
遊びにきてくださる方々に楽しんでいただけたらうれしいな!!

サイトから感想もありがとうございます!
返信させていただきますね!

> なんだか泣きそうです… の方

何ヶ月も前にいただいて返信遅れてすみません!
…心揺さぶる作品となっていたらうれしいです…!
で、でも、うれし涙も良いですよね…! 今後見守っていただければと思います!


> ミダス、悪い男に引っ掛かったら駄目… の方

返信が遅れてすみません! 長い感想をありがとうございます!
応援いただけるというコメント、本当にうれしいです!
地道に続けますので(作品はかならず完結させます)お時間のあるときに遊びにいらしてください!

> 綺麗だった の方

ありがとうございます!
風が吹き布がはためき葉が舞い散っております(笑)
光や風を感じていただけたらうれしいです。
この世界観を壊すことなく描いていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!


----

その他、一言コメントなどありがとうございます!
感想いただけると本当にうれしいです。創作の糧となっております。
今後ともよろしくお願いいたします!


では本日は近況報告など、長文となりましたがこのへんで!
ファイト一発!
posted by 聖 誉 at 14:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2018年01月26日

サイト更新しました!本年もよろしくお願いいたします!/もう1月末だよ…!すません

…エー……とにかく、
2018年もよろしくお願いいたします!

サイト更新しました!
先週から更新できると思っていたのでできなかったから4P。

トップページの絵も更新しました。
年賀状交換で使用したイラストにちょっと手を加えたもの。

イベントのスペースもわかりました!

2月11日 コミティア123 た08a
3月4日 Jガーデン ぬ16a

5月5日 コミティア124ではたぶん最終回ということで神話部やります。

いろいろ描きたいもの、やりたいことが多いですが
こつこつとやっていきたいと思います!

今年の神話部のイメージはペガサス!
下書きと仕上がりです。
これはA3めいっぱいに描いてあります。
A0に印刷するとけっこう迫力あるんじゃないかな!
楽しみです!!

01.jpg

02.jpg
posted by 聖 誉 at 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き

2017年12月26日

web連載更新しました!+近況や予定!+コメントへのお礼

天空旋律更新しましたー。
最後のページになつかしいものが出てきたのですが、
これだけ細切れ更新だと、なんじゃこれは??って
思われたかもしれませんー(笑
忘れてるわー…というかたは、3章の2くらいをさらっとみてただけると
さらっと出てきます(笑

これで本年の更新は終わりです!

来年の更新は先日お伝えしたとおり、1月半ばすぎになると思います。
時間があいて申し訳ありませんが、お許しください…!
来年もがんばります!!!


……さてこれから近況報告などです。

昨日まで2泊で静岡旅行してきました!
寸又狭という場所に行ったのですが、
山道がひどくて、車に酔ってしまいましたよーーー。
10人が耐えられる限度という吊り橋も渡ってきました。
私は閉所と暗所の恐怖症があるんですが、
高所だけはないんですよ。
なので気持ちよかったです! 水もきれいでした!

その後はここ5−6年?の悲願!
ジャボチカバ摘みをしてきました!!!!!
もう、感動して感動しておおはしゃぎでした!
ジャボチカバは木から突然ブドウの実みたいなのがなって、
味はそうですね、ライチみたいなかんじでしょうか!
wiki先生のジャボチカバページ
これを摘み取れる農園が静岡にあって、そこに行くのが夢だったのです!

何年もかかってやっとかないました!

そしておいしかった!
楽しかった!
あんな植物みたことない!
感動しました…!!!

そして旅は続きます…!
明後日からは初台湾!!!
楽しめるといいな!!長旅なので体調に気をつけつつすごします!

台湾での写真などはツイッターでアップしますので、
よろしければツイッターフォローしてください!!
へんなものとかあったらアップしたいです!
私のツイッター

…ほんとはこちらに画像もアップしたいんですが、
文字入力が超手間なんですよ……
キーボードになれた身にはフリックで長文はつらい…!
なので旅先からはツイッターで失礼します!

次に、コメントへのお礼を…!
無記名様なのですが、心遣いくださって、更新遅れても待ってますよ、って…!
うう、やさしい…! うれしい…!
本当に心の支えです…! ありがとうございます!
地道に更新していければと思いますので、よろしくお願いいたします!


-----

最後にご挨拶を。

年の瀬です(都内はまだ紅葉してますけどね……)。
今年1年ありがとうございました!
未熟者ではございますが、
日々精進していきたいと思いますので、
来年も引き続きよろしくお願いいたします!

皆様も寒さなどで体調など崩されませんよう、お気をつけください!


ではまた来年!
良いお年を!!!
posted by 聖 誉 at 17:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | お絵描き